第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
小倉から日豊本線の普通列車に乗車して、20分ほど乗ると、朽網駅に停車します。2面2線のホームに橋上駅舎があるだけの郊外駅ですが、北九州空港への最寄駅で、連絡バスが走ってい…
昨年末から今年1月にかけて、福井、金沢、富山の北陸3県に出かける機会が多く、特に今年1月8日にはニューヨーク・タイムズ「今年行くべき場所52カ所」に富山市が選ばれたことで…
風景、風習、食、伝統文化…それらに目を向けると、日本には魅力あふれる場所が少なくない。しかし、日常にまぎれて気づかない、という話をよく聞く。旅行者や”よそ者”に指摘されて…
ユネスコ無形文化遺産に2024年12月、日本の「伝統的酒造り」が登録された。日本の伝統的なこうじ菌を使った酒造りの知識と技術である「伝統的酒造り」は、日本酒、焼酎・泡盛、…
イスラエルのパレスチナ・ガザ地区への侵攻が、人質交換が始まるなど好転の兆しを見せた。そんな中、米国でトランプ大統領が就任した。一方で、ロシアのウクライナ侵攻がどう動くのか…