第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
鶴雅リゾート(北海道釧路市、大西雅之社長)は2023年7月26日、鶴雅グループ14施設目となる新たなホテル「洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌」(北海道有珠郡壮瞥町)に、洞爺湖…
2022年の観光客2011万人観光消費額991億円 愛媛県はこのほど、令和4(2022)年の「観光客数とその消費額」を発表した。観光客総数(推計)は2010万8千人で、…
備前日生信用金庫(岡山県、中田由紀人理事長)は、瀬戸内市の観光エリア「牛窓地区」の活性化に力を注ぐ。民間都市開発推進機構(MINTO機構)と組成した6000万円のファンド…
全国の信用金庫で組織する「よい仕事おこしネットワーク」(事務局=城南信用金庫)は7月20日、新潟県柏崎市の名産品「日本海石地わさび」を使ったクラフトビール「KASHIW…
温泉PRし故郷へ貢献、地域の広報担って 富山県を代表する観光地の一つ、黒部市・宇奈月温泉。開湯から今年で100年を迎える温泉地のPRを担う組織のトップを務める。 「故郷…