HIS、第1回「観光カードグランプリ」発表


 HISは14日、第1回「観光カードグランプリ」の結果を発表した。

 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 以下、HIS)は、日本の観光地の魅力を発信することを目的とした「観光カードグランプリ」の結果発表ならびに、表彰式を実施いたしました。

観光カードグランプリ 概要
https://kcgp.jp/
観光カード展示会場:善光寺境内、JR長野駅構内
総持ち帰り数:202,164枚
※グランプリ順位はカードの持ち帰られた枚数で決まります。
開催期間:2022年4月3日(日)~6月29日(水)

計87日間に及ぶ実施の結果、以下の受賞となりました。

観光カードグランプリ第1位
長野県長野市 戸隠神社 持ち帰り数8,022枚

創建以来2000年余りに及ぶ歴史を刻む神社。
奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなりたっており、中でも奥社は戸隠神社の御本社として開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必勝などの御神徳があるといわれています。
参道杉並木を含む戸隠神社奥社社叢(しゃそう)は長野県の史跡・天然記念物に指定されています。

参道に木々の間から朝日が差し込む神秘的な情景。

観光カードグランプリ第2位
山口県山口市 持ち帰り数7,992枚

国宝瑠璃光寺五重塔。四季折々の美しさが魅力。
西の京といわれる山口を代表する観光名所。
檜皮葺の屋根は緩やかな曲線を生みバランスが美しい。

観光カードグランプリ第3位
北海道北見市 持ち帰り数7,254枚

留辺蘂町温根湯の北きつね牧場。SNSでも話題に。
60匹以上のキタキツネを間近に見ることができます。
周辺には北見の奥座敷と言われる温根湯温泉郷が。

エイチ・アイ・エス賞
茨城県笠間市 7,208枚

愛宕山から望む雲海。東京圏から一番近い雲海のまち。
山頂にある愛宕神社は創建が大同元年(806年)と
伝えられている歴史ある神社。

特別賞
長野県長野市 善光寺 59,450枚

観光カードの展示会場のご協力をいただきました。
計5種類の観光カードが用意され、善行寺御開帳に合わせ多くのお客様にお持ち帰りいただきました。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒