JALグループ、離島17空港で御翔印・御翔印帳の第3弾を発売


 日本航空(JAL、東京都品川区、赤坂祐二社長)、JALUX(東京都港区、髙濱悟社長)は2023年9月16日、空港を拠点とする地域活性化を目的に、空港で”空の御朱印”として販売中の「御翔印(ごしょういん)」(*1)と「御翔印帳(ごしょういんちょう)」について、第3弾を発売する。発売するのは、同社グループが就航する離島の17空港。

第1弾を2022年9月23日から11空港、第2弾を2023年3月18日から27空港で販売し、多くのお客さまにご好評いただいております。このたび、第3弾としてJALグループが就航する離島の17空港(*2)にて「御翔印」と「御翔印帳」を発売します。またこれにより就航する国内55空港全ての空港で展開が完了となることから、今後55 空港全ての御翔印をご購入いただいたお客さまへ記念品の贈呈を予定しております。

また第1弾発売開始から1周年を記念し、「空の日」の9月20日(水)に「1周年の記念御翔印」を第1弾の11空港にて枚数限定で販売します。各店舗先着順で無くなり次第終了となります。

今後は海外空港への展開や「御翔印」をテーマにしたツアーも検討しており、JAL・JALUXは、「御翔印」を通じて、交流人口拡大と地域活性化に貢献してまいります。

(*1) 交流人口拡大を目的に、”空の御朱印”としてアレンジすべく、大空を自由に飛び回る「翔」に掛けて「御翔印」と名付けました。
描かれる飛行機のデザインが異なるなど、それぞれの空港ごとに違う味わいをお楽しみいただけます。なお空港名については、空港の所在地に合わせて、「ふるさとの”わ”」(*3)の各都道府県のメンバーが手書きしたものを印字しています。
「御翔印帳」は、ご用意しているエンジ色と黒色の2種類を揃えると鶴丸になるよう工夫しました。

(*2) 宮古、石垣、与那国、久米島、南大東、北大東、多良間、奄美、喜界、徳之島、屋久島、沖永良部、与論、種子島、隠岐、利尻、奥尻

(*3) 「ふるさとの“わ”」とは、JALの地域活性化活動 「JALふるさとプロジェクト」の一環であり、JALグループ内の業種を超えた取り組みとして、社員のゆかりのある各都道府県を盛り上げる活動です。

【「御翔印」・「御翔印帳」 第3弾 概要】
発売日   :2023年9月16日(土)
販売価格 :「御翔印」350円(税込)、「御翔印帳」2,000円(税込)
※多くのお客さまに広くご購入いただくため、お一人様あたりの販売数を制限させていただきます。
詳細はそれぞれの販売場所にてご確認ください。
販売場所 (発送は行っておりません):
①空港内売店
対象空港 :宮古、石垣、与那国、久米島、南大東、多良間、奄美、喜界、徳之島、屋久島、沖永良部、与論、種子島、隠岐、利尻
②空港外売店
対象空港 : 北大東
(宿泊施設「ハマユウ荘」で販売。北大東空港よりタクシーで15分)
奥尻
(奥尻港フェリーターミナル2F「辻売店」で販売。奥尻空港よりタクシーで15分)
なお、「御翔印帳」に関しては、JALの公式ショッピングサイト「JALショッピング JAL Mall店」(*4)や、有楽町 JALプラザ 「TABITUS+ STATION」でも販売します。
(*4) URL:https://ec.jal.co.jp/shop/pages/0002soranogoshoin.aspx/

【「1周年の記念御翔印」概要】(完売次第終了となります)
発売日   :2023年9月20日(水)
販売価格 :600円(税込)
※多くのお客さまに広くご購入いただくため、お一人様あたりの販売数を制限させていただきます。
詳細はそれぞれの販売場所にてご確認ください。
販売場所(発送は行っておりません) :
①「BLUE SKY」
対象空港 :札幌(新千歳)、東京(羽田)、名古屋(中部)、大阪(伊丹)、徳島、松山、福岡、沖縄(那覇)
②空港内売店
対象空港 :新潟、高松、高知

【商品について】
①「御翔印」 各空港で違う味わいをお楽しみいただけます。
・空港名は「ふるさとの”わ”」メンバーによる手書きで印字
・飛行機のデザインは、現在就航路線で使用の機材シルエット
・ハガキサイズ
②「御翔印帳」 機内のデザインをイメージした専用の「御翔印帳」をご用意しました。
・エンジ色(エアバスA350型機の機内インテリアをイメージ)と黒色の2種類
・デザイン配置が異なり、2冊揃えると鶴丸になります。
・1冊に20ポケット
・ビニールカバー付き

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒