![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/431011.AFP05-6.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
JR山手線の車両
JR東日本首都圏本部は3月1日、山手線=写真=を観光列車として運行する「東京まるっと山手線」を実施する。今回で4回目となるが、これまでの外回りから初めて内回りで運行する。「内回りでは景色も外回りと違って見えるので、外回りとは別の案内スポットを多数案内する予定」という。
3月1日は山手線の前身となる日本鉄道品川線の品川―赤羽間開業から140周年の記念日にあたる。
多くの人が利用できるよう午前と午後の2回実施。午前コースは池袋駅を10時53分ごろ出発し、11時58分ごろに池袋駅着。午後コースは14時38分発、15時44分着。現役車掌、駅社員が案内する。
販売価格は大人(中学生以上)税込み2500円、子供1250円。小学生以下のみの乗車はできない。
前回10月の運行で好評だった大人を対象とした「大人限定プラン」を用意。価格は3千円。
JR山手線の車両