近畿日本ツーリスト東北福島支店は6月26日(金)15時30分~16時30分で無料Webセミナー「タイバンコク 商業施設 飲食店 ライブ インスペクション」を開催する。参加費は無料。オンライン会議システムZoomを使用。参加対象者は、旅行会社社員、 観光 関連事業者や宿泊事業者、インバウンド事業を担当する自治体担当者など。タイバンコク市内の商業施設や飲食店のコロナウィルス対策やタイの観光事情について、オンライン視察を通じて伝える。
内容は「タイ・バンコクの商業施設、飲食店の視察、現状レポート」
セミナーは、タイ・バンコク市内のコロナウィルス対策やタイの観光の現状を学ぶことを目的に同社が5月29日に開催したオンラインセミナー「タイバンコクのホテルインスペクション」の第2弾。
セミナーの中では、タイ・バンコク市内の商業施設「ターミナル21(ショッピングモール)」内の飲食店などで取り組んでいるコロナウイルスの対策を、現地生中継で紹介する。参加者は、映像内視察を通じて、旅行先の訪問施設 とライブ視察でつなぐことで「実際の姿」「担当者の声」を直接見聞し、意見交換などができる。
「海外からの外国人旅行者の復活には時間は掛かるが、旅行者を出迎え、旅行の手配をする人間として、新しい生活様式がスタンダードとなる世界で、日本国内のガイドラインだけではなく、他国の感染防止対策のスタンダードを知ることは重要だ」と同セミナー企画の近畿日本ツーリスト東北福島支店の横葉純一課長。
タイムスケジュール
15:15:参加者 Zoom 入室 (ログイン状況の確認
15:30:近畿日本ツーリスト東北・ 横葉より今回の主旨に関して 説明
15:35:ランドオペレーターJTA バンコク事務所 所長 山本 様 よりご挨拶 及びスタッフ紹介
15:40:インスペクション開始( JTA バンコク吉田様 より現場から配信)
16:10:タイの現在の状況について解説
※終了後、質疑応答
16:30:終了予定
申し込み、問い合わせについて
主催:株式会社近畿日本ツーリスト東北福島支店(担当 横葉)
会場:オンライン(ZOOMウェビナー)※PC、スマホ、タブレット等で視聴可能。
定員:先着順(50名)
申し込み方法:メールアドレス「yokoha021381@knt-th.co.jp」まで連絡。
・メール件名は「バンコクインスペクション参加希望」。
・メール本文には、以下の内容を記載。
■参加者・氏名
■所属団体・役職
・申込締切: 2020 年 6 月 25 日 18 時まで。
質問や不明点がある場合は、株式会社近畿日本ツーリスト東北福島支店 担当横葉(Tel:024-521-1411)まで。