KNT-CTホールディングス 23年3月期決算、純損益 4期ぶり黒字


「信用回復に全力を尽くす」と米田社長

全国旅行支援、BPO事業で回復

 KNT―CTホールディングス(HD)が1日に発表した2023年3月期通期決算(22年4月1日~23年3月31日)の連結純利益は117億9000万円(前期は57億7100万円の赤字)となった。全国旅行支援による個人旅行の伸長、修学旅行などの団体旅行の催行、従来の観光施設運営業務や観光振興業務等に加え、新型コロナウイルス関係業務等の受託を含むBPO事業が底上げ要因となり、4期ぶりの黒字となった。

 冒頭、米田昭正社長は近畿日本ツーリストによるコロナ関連の過大請求事案について、「多大な迷惑、心配をおかけしていることを深くお詫び申し上げる。信用回復に全力を尽くしたい」と謝罪。「信頼回復を第一に真摯(しんし)に取り組む」と話した。

 同社の連結売上高は、前期比80.2%増の2521億5200万円(同過大請求事案を受け、約14億7千万円を減額)、営業利益は114億1100万円(前期は76億8600万円の赤字)、経常利益は120億5800万円(前期は38億600万円の赤字)だった。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒