PKBソリューション、多言語対応電子クーポン「インバウンドクーポン」をリリース


 PKBソリューション(滋賀県野洲市、山本浩史代表)は2023年11月15日、多言語に対応した電子クーポンを配信できる「インバウンドクーポン」をリリースした。

 「インバウンドクーポン」はアプリインストール不要で、外国人観光客が自分で表示言語を選んで簡単に使えるデジタルクーポンです。本人が理解できる言語でナビゲーションが可能となるため、ユーザーにとって利便性が高いのはもちろん、対応スタッフの負担軽減も期待できます。シリアルナンバーで認証を行い、合わせてパスポートナンバーを登録してもらうことで、重複配布を防げます。

海外からの観光客に気軽にクーポンを利用してもらい、キャンペーンをきっかけに長期滞在を後押ししたり、地域を印象付けることが可能です。今後も一層の拡大が見込まれるインバウンド需要を、スマートフォンを活用したデジタルクーポンでサポートします。

●自治体向けデジタルクーポン「インバウンドクーポン」
https://www.pkbsolution.co.jp/community_coupon/

  • インバウンドクーポン利用の流れ

※実際はデフォルト表示は英語で、言語切替ボタンで切り替えることで希望する言語で表示されます。

 訪日外国人にシリアルコードが記載されたカードを配布します。ホテルや旅館等の宿泊時にシリアルコードを手渡すことで、利用者を外国人の「旅行客」に限定できます。

カードのQRコードからサイトにアクセス、自動翻訳対応できる表示言語を選択した後、アンケートに回答して参加登録を行ってもらいます。入力されたシリアルナンバーで認証し、認証が完了するとクーポンがチャージされます。シリアルナンバーと合わせてパスポートナンバーを登録してもらうことで、重複配布を防ぎます。

※認証方式や識別方法は上記に限らず、別の識別情報での認証も対応可能です

 クーポンを利用するときは、施設別QRコードをスマートフォンで読み取ります。利用したい金額を1円単位で入力し、スタッフ確認後にクーポンを消し込みます。クーポン残額の確認は、トップページからいつでも行えます。

キャンペーン主催者は、管理画面から施設ごとの利用数や金額を確認することができます。加えてキャンペーン全体の利用状況や、予算消化率の把握も可能です。

●自治体向けデジタルクーポン「インバウンドクーポン」

https://www.pkbsolution.co.jp/community_coupon/

上記サービスサイト、またはお電話にてお気軽にご相談ください。

自治体様から直接のご相談も、代理店様からのご相談も承っております。

TEL:03-5577-7888(平日9:00~18:00/土日、休日は除く)

  • 会社情報

会社名: 株式会社PKBソリューション
所在地 : 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原1115番地の5
東京支店 : 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町一丁目16番地1 いちご神田錦町ビル9階
会社サイト: https://www.pkbsolution.co.jp/

※プライバシーマーク使用許諾認定 認定番号 第17002416号
※情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)   認証番号 MSA-IS-429

JIS Q27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)

※クラウドセキュリティ認証(ISMS-CL) 認証番号:MSA-IS-429-CL

JIS Q27017:2016(ISO/IEC 27017:2015)
(認証範囲)
AWSを利用した以下のモバイルキャンペーンプラットフォームの提供
・スタンプラリーシリーズ
・クーポンシリーズ
・抽選システムシリーズ
・健康アプリシリーズ
・入場制限シリーズ
(クラウドサービスの種類)
クラウドサービスプロバイダ/クラウドサービスカスタマ

※3年連続で、モバイルプロモーション3冠を達成
・モバイルプロモーションで選びたい企業 No.1
・回遊対策で選びたいスタンプラリーシステム No.1
・営業担当者が選ぶモバイル抽選キャンペーン No.1

※2023年1月期_ブランドのイメージ調査(調査 1、2、3)
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
調査期間:2022年11月16日~2023年1月23日(※調査1、2):2022年11月14日~2023年1月23日(※調査3)
n数:136(※調査1)、150(※調査2)、116(※調査3)/調査方法:Webアンケート
調査対象者:https://jmro.co.jp/r0138/
備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。/本ブランドの利用有無は聴取しておりません。/効果効能等や優位性を保証するものではございません。/競合2位との差は5%以上。

※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒