Tギャラリアby DFS沖縄、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 」を12月から常設展示


 Tギャラリアby DFS沖縄は、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 」を12月から常設展示する。

世界をリードするラグジュアリートラベルリテーラーであるDFS グループはTギャラリアby DFS、沖縄の3階に、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」を常設展示します。オープンは2023年12月予定。

Tギャラリア by DFS沖縄の敷地内に世界中で大規模な展覧会を開催しているチームラボのインタラクティブな作品が常設展示されることは、ショッピングとエンターテインメントを融合させたユニークなリテールテインメント体験をお客様に提供するというDFSのコミットメントを示すものです。

DFSグループ ジャパン、ミッドパック、マネージング・ディレクターのリチャード・グスタフソンは、「DFSは、最高のグローバルブランドを幅広く取り揃え、お客様一人ひとりに合わせたサービスを提供することに加え、比類ないショッピング体験を提供することを誇りとしています。DFSのお客様は、芸術的な展示作品に魅了されながら、DFSの品揃えをお楽しみいただけます。「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」の展示を通じて、Tギャラリア by DFSがさらに魅力的なショッピングスポットとなり、那覇空港のDFS免税店とともに、沖縄を訪れる国内外の旅行者の皆様にぜひ訪れていただきたい場所となることを確信しています。」と語っています。

 


Tギャラリアby DFS 沖縄の「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」では、計10作品を体験することができます。《花と共に生きる動物たち II 》のほか、「共創」をコンセプトにした教育的なプロジェクトであり、他者と共に世界を自由に創造することを楽しむ「学ぶ!未来の遊園地」から、《グラフィティネイチャー 鼓動する山山と深い谷 、レッドリスト》、《世界とつながったお絵かき水族館》、《すべって育てる! フルーツ畑》、《光のボールでオーケストラ》、《弾む水の天才ケンケンパ》などが展示されます。

 

▼チームラボ《すべって育てる! フルーツ畑》©チームラボ

▼チームラボ《世界とつながったお絵かき水族館》©チームラボ

▼チームラボ《光のボールでオーケストラ》©チームラボ

▼チームラボ《弾む水の天才ケンケンパ》©チームラボ

▼チームラボ《花と共に生きる動物たち II – A Whole Year per Year 》©チームラボ

「お絵かきファクトリー」では《グラフィティネイチャー 鼓動する山山と深い谷 、レッドリスト》《世界とつながったお絵かき水族館》で自分が描いて動き出した魚やオオサンショウウオが、その場でグッズになり、体験を持ち帰ることができます。

▼チームラボ「お絵かきファクトリー」©︎ チームラボ

「学ぶ!未来の遊園地」は、子どもから大人まで楽しめる展覧会で、2013年11月に沖縄のデパート「リウボウ」にて初めて展示を行って以来、シドニー、バンコク、上海、トリノ、ブタペスト、ジャカルタ、ヨハネスブルグ他、世界各地で開催されました。これまでに、世界中で1500万人以上が体験しました。

 

Tギャラリア by DFS 沖縄では、チームラボの作品を通じてアート、サイエンス、テクノロジーの世界を探検しながら、世界のラグジュアリーブランドから厳選された最高のセレクションで自分自身や大切な人を満足させることができる、素晴らしいショッピング体験をお楽しみいただけます。

 

詳細は下記よりご覧ください。

 

Tギャラリア 沖縄 by DFS

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」

(沖縄県那覇市おもろまち4-1)

https://www.dfs.com/jp/okinawa/

https://www.teamlab.art/jp/e/futurepark-okinawa

 

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒