経済産業省はこのほど、特定サービス産業動態統計調査の昨年12月分確報を公表した。対個人サービス業の趣味・娯楽関連5業種の売上高は、遊園地・テーマパーク(TP)とパチンコホールの2業種が前年同月を上回った。TPは7.4%増の709億2700万円と、4カ月連続で増加した。
TPの内訳は、入場料金、施設利用料金収入が6.1%増。入場者数は一般が5.5%増加、団体が6.7%減少し、合計で4.6%増加した。
パチンコホールは1.9%増の3010億6600万円と、2カ月連続で増加した。
ゴルフ場は0.5%減の65億4200万円と、2カ月連続で減少した。利用料金収入が前年同月並み。利用者数が1.6%減少した。
ゴルフ練習場は2.3%減の21億2700万円と、9カ月連続で減少。利用者数が0.4%減少した。
ボウリング場は1.0%減の16億4600万円と、8カ月連続で減少。利用者数が0.8%減少した。
TPのみ増加 昨年1年間
趣味・娯楽関連5業種の昨年1年間(1~12月)の売上高は、TPのみが前年を上回った。
前年比4.2%増の7117億6600万円。内訳は、入場料金、施設利用料金収入が3.2%増。入場者数は一般が2.6%増加、団体が7.2%減少し、全体で1.7%増加した。