Trip.com Groupと三菱地所、業務連携協定を締結 


Trip.com Group の王韦副総裁

 Trip.com Groupと三菱地所は1日、業務連携協定を締結した。両社で地域観光市場の回復を支援する。

 三菱地所株式会社およびグローバル・オンライン・トラベル・エージェントであるTrip.com Groupはこのほど、業務連携協定を締結いたしました。今後、両社協働でプロモーションを実施していくほか、三菱地所グループのアセットを活用した新しい旅行商品の開発や三菱地所グループが運営に携わる空港へのエアライン誘致などを協働して進めて参ります。

 三菱地所は、2018年度より空港運営事業を本格稼働しておりますが、新型コロナウイルスにより大きな打撃を受けた地域観光市場の回復を支援するため、コロナ禍においても、将来の旅行需要の喚起を企図したキャンペーンを開催するなど、三菱地所のアセットを活用した地域観光市場の応援につながる施策を実行して参りました。

 Trip.com Groupは、新型コロナウイルスでこれまで未曾有の苦境に直面している旅行・観光業界に支援するために、パートナー企業に対する財政支援を実施したほか、国際観光の復興に向けて「Travel On」ファンドを設立しました。さらに、消費者向けには、世界各地からライブ配信でセールスイベントを展開する「Trip.com ライブ」を実施し、安心・安全な旅を実現するために、「フレックス予約保証」を導入しています。また、日本市場において、昨年に政府が主導する観光需要喚起事業「Go Toトラベル」に参画し、各自治体および公共団体・観光行政と密接に連携をとりながら、様々なプロモーションを展開してまいりました。

 引き続き新型コロナウイルスの感染状況は予断を許さないものの、日本政府によるワクチン接種又は検査結果の確認を条件とした行動制限緩和に関する仕組みの構築状況等を踏まえ、感染対策を徹底した新しい旅の提案・発信を通じた地域活性化支援を展開いたします。

 両社は協働施策第一弾として、各社の広告媒体を活用した相互プロモーションを実施します。具体的には、Trip.com Groupのプラットフォーム上において、三菱地所関連の空港が所在する地域の観光情報を掲載するほか、三菱地所関連施設に設置されているサイネージにおいてTrip.com Groupのサービスを紹介いたします。また今後、Trip.com GroupのECサイトを活用した中国国内に向けた越境ECサービスの立ち上げや、訪日観光客向けツアーなどの旅行商品の開発等を検討する予定です。

 三菱地所株式会社および Trip.com Groupは今後も引き続き、自由に旅ができるその日に向けて、空港会社、航空会社、観光事業者、地方自治体等と連携し、地域観光市場の回復を支援して参ります。

▲オンラインでの調印式の様子(左がTrip.com Group 副総裁王 韦、右が三菱地所㈱空港事業部長 葛西 克彦)

 

■業務提携について

目的:新しい旅の提案・発信を通じた地域活性化支援

内容:(1)プロモーションの協働実施

(2)三菱地所グループのアセットを活用した新しい旅行商品の開発

(3)三菱地所関連空港へのエアライン誘致協力       他

 

業務提携締結日:2021年9月1日

 

 

■三菱地所 会社概要

 

正式社名:三菱地所株式会社

本社所在地:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル

設立:1937年5月

代表:吉田 淳一(代表執行役 執行役社長)

事業内容:不動産の開発・賃貸・管理・販売・売買・仲介・コンサルティング

空港・ホテル・余暇施設等の運営、エリアマネジメント 他

 

 

Trip.com Group会社概要

 

正式社名:Trip.com Group Limited(トリップドットコムグループ)

本社所在地:中国上海市

設立:1999年6月

売上:51.2億ドル(約5,838億円)(2019年12月期)

CEO:孫 潔 Jane Sun (ジェーン・スン)

従業員数:33,400名超

事業内容:オンライン旅行会社全般のサービス提供

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒