会社案内
ご購読
お問い合わせ・よくあるご質問
広告掲載
サイト内検索
にっぽんの温泉100選
|
人気温泉旅館ホテル250選
|
5つ星の宿
|
部門別100選
|
宿のパンフ
|
ベストセレクション
|
宿の必需品
|
観光経済の本
トップ
アーカイブ
観光行政
トラベル
旅館・ホテル
ビジネス
地域観光
インバウンド
商品・サービス
アーカイブ
PR
宿の必需品
└
目次
観光業界人インタビュー
このひと
いらっしゃいませ!
最新宿泊&施設情報
特集
データ
注目トピックス
2016年のニュース
2016年の写真ニュース
├
16年11月分
├
16年10月分
├
16年9月分
├
16年8月分
├
16年7月分
├
16年6月分
├
16年5月分
├
16年4月分
├
16年3月分
├
16年2月分
└
16年1月分
2015年のニュース
2015年の写真ニュース
├
15年12月分
├
15年11月分
├
15年10月分
├
15年9月分
├
15年8月分
├
15年7月分
├
15年6月分
├
15年5月分
├
15年4月分
├
15年3月分
├
15年2月分
└
15年1月分
2014年のニュース
2014年の写真ニュース
├
14年12月分
├
14年11月分
├
14年10月分
├
14年9月分
├
14年8月分
├
14年7月分
├
14年6月分
├
14年5月分
├
14年4月分
├
14年3月分
├
14年2月分
└
14年1月分
2013年のニュース
2013年の写真ニュース
├
13年12月分
├
13年11月分
├
13年10月分
├
13年9月分
├
13年8月分
├
13年7月分
├
13年6月分
├
13年5月分
├
13年4月分
├
13年3月分
├
13年2月分
└
13年1月分
2012年のニュース
2012年の写真ニュース
├
12年12月分
├
12年11月分
├
12年10月分
├
12年9月分
├
12年8月分
├
12年7月分
├
12年6月分
├
12年5月分
├
12年4月分
├
12年3月分
├
12年2月分
└
12年1月分
2011年のニュース
2011年の写真ニュース
├
11年12月分
├
11年11月分
├
11年10月分
├
11年9月分
├
11年8月分
├
11年7月分
├
11年6月分
├
11年5月分
├
11年4月分
├
11年3月分
├
11年2月分
└
11年1月分
2010年のニュース
2010年の写真ニュース
├
10年12月分
├
10年11月分
├
10年10月分
├
10年9月分
├
10年8月分
├
10年7月分
├
10年6月分
├
10年5月分
├
10年4月分
├
10年3月分
├
10年2月分
└
10年1月分
2009年のニュース
2009年の写真ニュース
├
09年の観光
├
09年12月分
├
09年11月分
├
09年10月分
├
09年9月分
├
09年8月分
├
09年7月分
├
09年6月分
├
09年5月分
├
09年4月分
├
09年3月分
├
09年2月分
├
09年1月分
└
250選認定証授与式
2008年のニュース
2008年の写真ニュース
├
08年の観光
├
08年12月分
├
08年11月分
├
08年10月分
├
08年9月分
├
08年8月分
├
08年7月分
├
08年6月分
├
08年5月分
├
08年4月分
├
08年3月分
├
08年2月分
└
08年1月分
2007年のニュース
2007年の写真ニュース
├
07年の観光
├
07年12月分
├
07年11月分
├
07年10月分
├
07年9月分
├
07年8月分
├
07年7月分
├
07年6月分
├
07年5月分
├
07年4月分
├
07年3月分
├
07年2月分
├
07年1月分
└
250選認定証授与式
2006年のニュース
2005年のニュース
2004年のニュース
■過去のトップ記事 第2349号《2005年11月12日(土)発行》
≪総合≫
秋、年末年始の国内旅行と宿泊の動向 客足戻り、概ね好調 本社調査
秋の行楽シーズンもたけなわ。今年は例年になく暖かい日が続き、出かけるにはいい気候が続いている。紅葉もこれからが本番というところも少なくない。愛知万博に流れていた客足も戻りつつあり、「これからは期待が持てそう」という声も聞こえてくる。国土交通省の「50社速報」では国内旅行は6、7、8月と3カ月連続で増加しており、市場に元気が戻りつつある。旅行会社や観光地の旅館組合、観光協会などに国内旅行の動きを取材した。
≪総合≫
JTB 健康増進の専門研究所 高齢化など背景に開設
JTBは、グループ内の健康観光・旅行関連事業の研究、開発を担う専門機関として「ヘルスツーリズム研究所」を9日に開設した。高齢化の進展や健康志向の高まりにより、健康旅行商品が増加していることや、シニア旅行の増加に伴い、旅行産業が旅行医学の知識を求められていることから設立に至った。
≪総合≫
パートナー・オブ・ザ・イヤー 愛川・うつみ夫妻に いい夫婦の日すすめる会
今月22日の「いい夫婦の日」を記念し、いい夫婦をすすめる会(桂文珍名誉会長)は05年の「パートナー・オブ・ザ・イヤー2005」に愛川欽也・うつみ宮土里夫妻を選んだ。
愛川・うつみ夫妻
≪旅行業・運輸≫
人気列車で行く 縦断の旅を発売 近ツー
近畿日本ツーリストは4日、人気列車トワイライトエクスプレス号に乗り、日本を縦断するツアーを発売した。「06年お年玉企画」と同社。鉄道ファンの注目を集めそうだ。
≪経営≫
リョケン短観 秋の集客厳しい 9月調査増加傾向は2割に
コンサルタントのリョケンはこのほど、全国の旅館・ホテルを対象に9月実施した「第18回リョケン短観アンケート」の結果を発表した。それによると、秋(9~11月)の基本宿泊単価、総宿泊単価が上昇傾向と回答したのは全体の13%、秋の客数見込みが増加傾向と回答したのは全体の2割にとどまるなど、依然厳しい状況であることが明らかになった。
≪旅館ホテル・施設・団体≫
銀座最高層のホテル 三井ガーデン今月15日オープン
三井不動産は11月15日、東京都中央区銀座8丁目に「三井ガーデンホテル銀座」を開業する。地上25階建ての「銀座三井ビルディング」の16階から25階部分をホテルとした。銀座地区では最高層のホテルとなる。総客室数は361室(うちシングルは百室)。
≪国際観光≫
「アニメの街を体験して」 外客向け秋葉原ツアー企画 VJC事務局など
秋葉原西口商店街振興組合とTIJ東京部会、ビジット・ジャパン・キャンペーン実施本部事務局は連携し、「秋葉原新発見ツアー」を企画した。外国人に電気街として知られる秋葉原をアニメなどポップカルチャーの街として香港、台湾に向けてPRする。
日本アニメは外国人からも注目度が高い。
街を歩くことで秋葉原の魅力を体験してもらおうと、
スタンプラリー形式のチラシを製作した
≪地域観光≫
映画ファン500年人が参加 東映太秦映画村 30周年イベント開く
東映太秦映画村の高岩淡社長(京都市右京区)は3日、開村30周年を記念し「ありがとう30周年映画村 水戸黄門まつり」を盛大に開いた。村内の中村座で行われた記念イベントには、5百人以上のファンが集まった。
舞台では「水戸黄門」で主演を演じる、俳優の里見浩太朗さんや、原田龍二さん、合田雅吏さん、由美かおるさん、照英さん、斉藤晶さん、三波豊和さんらのトークショーのほか、水戸黄門のテーマ曲の合唱、水戸黄門出演者との記念撮影会などが行われ、会場は熱気にあふれた。
≪商品・設備≫
ちりめん細工のグッズ 「招き猫シリーズ」好評 あみかる
今、静かなブームを巻き起こしているのが和風雑貨、和装小物。ネット通販の「雑貨屋あみかる」(TEL0567・94・5850)が販売している、ちりめん細工の和装グッズ「招き猫シリーズ」=写真=が旅館・ホテルに好評だ。
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
個人情報
|
著作権等
|
ご購読
|
広告掲載
|
お問い合わせ
写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved