にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

地域観光 ■第2445号《2007年11月17日(土)発行》  

「松葉ガニ食べに来て!」城崎が大阪で誘客キャンペーン
イベントを大阪市内で開催


 「第13回冬の城崎まるかじりキャンペーン」と題したイベントが7日、大阪市内のホテルで開催された。11月6日の松葉ガニ漁解禁に合わせて、城崎温泉旅行エージェント指定旅館、津居山漁港協、日和山観光などで構成する実行委員会が毎年実施している行事。旅行関係者ら約500人を招待し、松葉ガニを味わってもらい、城崎への送客をアピールした。

 会場では、当日津居山港から水揚げされた松葉ガニ850杯、600人分が用意された。刺身や焼きもの、雑炊などのフルコースが振る舞われた。カニの競りのパフォーマンスも行われ、会場は大盛況となった。

 城崎観光協会は、松葉ガニ解禁に合わせて、今月から来年3月までの期間、城崎を「かに王国」と称し、各種イベントを実施。今月23日には「かに王国開国式」をJR城崎温泉駅前で開催する。

 キャンペーン会場では、「かに王国」の王様に扮した西村肇氏(西村屋社長)が主催者代表としてあいさつに立ち、「JR城崎温泉駅にエレベーターが設置され、お年寄りにもやさしい駅になった。また、出石市では来年8月、近畿地方に現存する最古の芝居小屋『永楽館』もオープンする。見どころの多い城崎にぜひ送客を」と旅行会社に呼びかけた。

 また、兵庫県がJRグループとともに09年4月から6月にかけて開催する「兵庫デスティネーションキャンペーン」についてもPR。来年10月からはプレキャンペーンも実施する。



有名3温泉地が共同で商品開発を検討
 北海道札幌市の定山渓、宮城県仙台市の秋保、兵庫県神戸市の有馬の3温泉でつくる「三温泉交流・商品開発推進協議会」の第2回会合が1日、有馬温泉の銀水荘別館兆楽で開催された。3温泉の観光協会、旅館組合をはじめ、自治体や航空会社の関係者ら21人が出席。3温泉を航空機利用で巡る旅行商品の造成促進などについて検討した。

 昨年2月の神戸空港開港に伴い、空路で結ばれることになった政令指定都市にある3温泉地が友好温泉としての協力関係を締結。協議会では、3温泉の交流拡大や空港の利用促進などについて検討している。

 上野昌男・定山渓観光協副会長は「各温泉の強みを出して旅行商品化につなげたい」。佐藤勘三郎・秋保温泉旅館組合長は「旅行商品化に向けた課題を整理する必要があるが、有意義な会議だった」と話した。

 開催地からは、當谷正幸・有馬温泉観光協会長が「旅館だけでなく行政や航空会社、地元メディアなどを巻き込んで大きな企画にしたい」と意欲を示した。


JNTO理事長やJAL社長らが浜松のPR大使に 
間宮JNTO理事長(右)と西松JAL社長(中央右)らが大使に就任

 静岡県浜松市の魅力を国内外に発信する役割を同市ゆかりの著名人が担う「浜松やらまいか大使」に7日、間宮忠敏・国際観光振興機構(JNTO)理事長と西松遥JAL社長が就任した。間宮氏と西松氏はともに浜松北高校の出身。富士山静岡空港の開港を09年3月にひかえ、浜松市は観光振興を重要視。国内外からの誘客に協力してもらう。

 「やらまいか」は「やってみよう」の意味。浜松市は7日、人的ネットワークを使って浜松の魅力を首都圏でPRしようと第3回浜松「やらまいか」交流会を都内で開き、新大使を任命。交流会には浜松にゆかりのある約400人が集まった。

 浜松やらまいか大使には間宮氏、西松氏のほかに俳優の袴田吉彦氏、落語家の瀧川鯉昇氏など13氏が新たに就任。同大使はこれで35人になった。

 今年5月に新市長になった鈴木康友市長は「浜松市は4月1日から政令指定都市になった。シティプロモーションに力を入れ、国の内外に市の魅力をPRしていく」とあいさつ。観光誘客に力を入れることを強調した。

 

コンビニやコーヒーショップに観光案内所 京都市
 京都市は10月31日から、市内にあるセブン−イレブン118店舗と、スターバックスコーヒー14店舗に、「京都まちなか観光案内所」を設置した。観光客が気軽に立ち寄るコンビニエンス・ストアやコーヒーショップと協定を結び、観光情報を発信する。地域内のチェーン店すべてに観光案内所を設置するのは全国でも初めて。

 観光マップなどを無料配布するほか、店員が簡単な観光案内や道案内も行うミニ観光案内所。京都市は、新たな予算を掛けずに観光案内所網を作ることができ、企業側は集客効果はもとより、京都のブランド力を生かした商品展開がしやすくなるなどのメリットがある。

 また、セブン−イレブン内に設置されているセブン銀行のATM(現金自動預支払機)には、外国で発行されたキャッシュカードやクレジットカードで日本円が引き出せるサービスがあり、外国人観光客の利便性向上にもつながる。

 設置した観光マップは日本語と英語の表記。広告スポンサーを募ることで製作費を抑えていく。

 10月26日には京都市役所で、桝本頼兼・京都市長、山口俊郎・セブン−イレブン・ジャパン社長らが出席して協定調印式が行われた。
▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved