会社案内
ご購読
お問い合わせ・よくあるご質問
広告掲載
サイト内検索
にっぽんの温泉100選
|
人気温泉旅館ホテル250選
|
5つ星の宿
|
部門別100選
|
宿のパンフ
|
ベストセレクション
|
宿の必需品
|
観光経済の本
トップ
アーカイブ
観光行政
トラベル
旅館・ホテル
ビジネス
地域観光
インバウンド
商品・サービス
アーカイブ
PR
宿の必需品
└
目次
観光業界人インタビュー
このひと
いらっしゃいませ!
最新宿泊&施設情報
特集
データ
注目トピックス
2016年のニュース
2016年の写真ニュース
├
16年11月分
├
16年10月分
├
16年9月分
├
16年8月分
├
16年7月分
├
16年6月分
├
16年5月分
├
16年4月分
├
16年3月分
├
16年2月分
└
16年1月分
2015年のニュース
2015年の写真ニュース
├
15年12月分
├
15年11月分
├
15年10月分
├
15年9月分
├
15年8月分
├
15年7月分
├
15年6月分
├
15年5月分
├
15年4月分
├
15年3月分
├
15年2月分
└
15年1月分
2014年のニュース
2014年の写真ニュース
├
14年12月分
├
14年11月分
├
14年10月分
├
14年9月分
├
14年8月分
├
14年7月分
├
14年6月分
├
14年5月分
├
14年4月分
├
14年3月分
├
14年2月分
└
14年1月分
2013年のニュース
2013年の写真ニュース
├
13年12月分
├
13年11月分
├
13年10月分
├
13年9月分
├
13年8月分
├
13年7月分
├
13年6月分
├
13年5月分
├
13年4月分
├
13年3月分
├
13年2月分
└
13年1月分
2012年のニュース
2012年の写真ニュース
├
12年12月分
├
12年11月分
├
12年10月分
├
12年9月分
├
12年8月分
├
12年7月分
├
12年6月分
├
12年5月分
├
12年4月分
├
12年3月分
├
12年2月分
└
12年1月分
2011年のニュース
2011年の写真ニュース
├
11年12月分
├
11年11月分
├
11年10月分
├
11年9月分
├
11年8月分
├
11年7月分
├
11年6月分
├
11年5月分
├
11年4月分
├
11年3月分
├
11年2月分
└
11年1月分
2010年のニュース
2010年の写真ニュース
├
10年12月分
├
10年11月分
├
10年10月分
├
10年9月分
├
10年8月分
├
10年7月分
├
10年6月分
├
10年5月分
├
10年4月分
├
10年3月分
├
10年2月分
└
10年1月分
2009年のニュース
2009年の写真ニュース
├
09年の観光
├
09年12月分
├
09年11月分
├
09年10月分
├
09年9月分
├
09年8月分
├
09年7月分
├
09年6月分
├
09年5月分
├
09年4月分
├
09年3月分
├
09年2月分
├
09年1月分
└
250選認定証授与式
2008年のニュース
2008年の写真ニュース
├
08年の観光
├
08年12月分
├
08年11月分
├
08年10月分
├
08年9月分
├
08年8月分
├
08年7月分
├
08年6月分
├
08年5月分
├
08年4月分
├
08年3月分
├
08年2月分
└
08年1月分
2007年のニュース
2007年の写真ニュース
├
07年の観光
├
07年12月分
├
07年11月分
├
07年10月分
├
07年9月分
├
07年8月分
├
07年7月分
├
07年6月分
├
07年5月分
├
07年4月分
├
07年3月分
├
07年2月分
├
07年1月分
└
250選認定証授与式
2006年のニュース
2005年のニュース
2004年のニュース
インバウンド ■第2610号《2011年5月28日(土)発行》
Tweet
訪日外客、4月は63%減
4月の訪日外客数は、前年同月比62.5%減の29万5800人となり、減少率では3月の50.3%減を上回って過去最大の下げ幅だった。日本政府観光局(JNTO)が19日に推計値として発表した。東日本大震災、原発事故を受け、各国政府からは渡航に関する自粛勧告や注意が出るなどし、団体旅行、個人旅行ともに激減した。
単月で30万人を割り込んだのは、SARS(新型肺炎)の流行の影響を受けた03年5月の28万9千人以来、7年11カ月ぶり。4月の減少率は、震災発生後の3月12〜31日が前年同期比73%減だったのと比較すると縮小はしているが、大きな落ち込みだった。
震災の状況は海外のニュースでも大きく取り上げられ、4月12日に原発事故の深刻度が「レベル7」に引き上げられたことなどが影響。アジアからの一部の訪日団体ツアーは催行されたが、日本全域に対して旅行を控える動きとなった。
ビジット・ジャパン事業の最重要市場では、韓国が66.4%減の6万3700人、中国が49.5%減の7万6200人、台湾が67.4%減の3万5800人、香港が87.6%減の5800人だった。
中国から関東に団体ツアー
中国から震災後、初となる関東への団体観光ツアーが20日に来日した。瀋陽発の全日空便でツアー参加者12人が成田空港に到着。空港の到着ロビーには観光庁の溝畑長官や自治体の関係者が出迎えに訪れ、観光客に花束などを贈って訪日に対する感謝の気持ちを伝えた。
歓迎セレモニーで溝畑長官は、「日本にとって中国の皆さんとの交流はとても重要。震災では心配をかけたが、お越しいただき感謝している。安全、安心で美しい日本を見てほしい」と呼びかけた。
出迎えには成田市の小泉一成市長、成田国際空港会社の森中小三郎社長、千葉県商工労働部の佐藤忠信・観光担当部長、東京都観光部企画課の谷理恵子課長、日本政府観光局の神保憲二理事らも駆け付けた。
団体ツアーは中遼国際旅行社が催行した。3泊4日の日程で東京を中心に観光やショッピングを楽しむ内容。参加者の女性客は「温首相の来日もあるし、震災の影響は心配していない。買い物や日本の食事を楽しみたい」と話していた。
ツアー参加者と出迎えた日本側関係者との記念写真の撮影時には、「がんばれ日本」のコールも自然と湧き上がった。
▲ページトップへ
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
個人情報
|
著作権等
|
ご購読
|
広告掲載
|
お問い合わせ
写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved