にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

地域観光 ■第2637号《2011年12月17日(土)発行》    
 シェア

第25回「にっぽんの温泉100選」草津温泉が9年連続1位

実行委員会による審査会(1日、本社第2会議室)

 観光経済新聞社は、全国の旅行会社やネットエージェントが選ぶ第25回「にっぽんの温泉100選」の投票を集計し、最終結果を発表した。草津温泉(群馬県)が9年連続となる1位を獲得し、強さを見せつけた。昨年3位で、9月の中間発表でも3位だった由布院温泉(大分県)が追い込みをかけ2位に浮上。一方、昨年および中間発表で2位の登別温泉(北海道)が3位に落ちた。また、同時に「人気温泉旅館ホテル250選」と「5つ星の宿」も発表した。

 温泉100選は、旅行のプロである旅行会社やネットエージェントの投票によって、旅行者に支持されている温泉地を把握するのが目的。毎年実施してランキングを発表することで、全国の温泉地が切磋琢磨して地域の魅力づくりを競うことも促している。その審査会は、主催する観光経済新聞社の本社(東京都台東区)で1日に開かれた。

 今年の注目は、何と言っても、3月に発生した東日本大震災と福島原発事故がランキングにどんな影響を与えるかということ。しかし、最も気になる東北地域への票を見ると、若干順位を落としているようだが、大きな変動はなかった。

 順位に大きな動きがなかったのは100選ランキング全体にも言える。審査会では「上位ほど安定している。温泉の泉質や歴史が高く評価されているからだろう」と分析する。また、順位の上下動は「どれだけ努力したかで決まるようだ」という見方が審査員のほぼ全員の間で共通していた。

 後援は、日本観光旅館連盟、国際観光旅館連盟、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日本温泉協会、日本旅行業協会、全国旅行業協会、日本観光振興協会、日本政府観光局、財団法人日本交通公社の9団体。実行委員会は、この国内観光業界を代表する9団体のメンバーによって構成されている。にっぽんの温泉100選は、国内観光業界が認めるランキングと言えよう。

プロが選んだ「第25回にっぽんの温泉100選」発表pdf
プロが選んだ「2011年度人気温泉旅館ホテル250選」発表pdf



ひろしま菓子博実行委、開幕500日前セレモニー開催
広島駅前で開かれた500日前のイベント

 2013年4月19日〜5月12日開催のひろしま菓子博2013(第26回全国菓子大博覧会・広島)の開幕500日前となった6日、同菓子博実行委員会は、広島県広島市のJR広島駅南口前広場で500日前セレモニーを開いた。残日計の点灯式とイベントキャラクター「かしなりくん」「クリーム姫」の着ぐるみのお披露目を行ったほか、東日本大震災の被災者へメッセージ付きの菓子を贈るプロジェクトのキックオフも行った。

 セレモニーには中下善昭・広島県副知事、松井一實・広島市長、岡本楢雄・全国菓子工業組合連合会理事長のほか、来賓として広島東洋カープの梅津智弘選手と、キャラクターの命名者が参加。着ぐるみの披露と共に、キャラクター命名者の表彰などを行った。

 同日には同菓子博のテーマが「世界にとどけ 笑顔をむすぶお菓子のちから」であることから、東日本大震災の被災者支援を目的とした取り組み「笑顔をむすぶお菓子のちからプロジェクト」も実施した。クリスマスに合わせ、菓子袋「スマイル・スイーツ」約1千袋に、広島市内の小学校や500日イベントの会場で集めた応援メッセージを付けて被災者に贈るもの。

 会場で集められたメッセージの一部は11日に、スマイル・スイーツと共に岩手県赤前小学校のクリスマス会の会場で地元の小学生に贈られた。



中国地方のミスらが冬・春の魅力PR

 中国地方の宮島、広島、岩国、呉、廿日市の観光関連団体が宣伝隊を編成、8〜10日、東京都内や神奈川県鎌倉市内でPR活動を展開。9日には台東区の観光経済新聞社を訪れ、冬、春のイベントや見どころをアピールした。

 訪れたのは宮島観光親善大使の田中智子さん(20)、広島観光親善大使の木本知佳さん(20)、ミス岩国の水間美香さん(21)ら=写真。

 来年のNHK大河ドラマは宮島と縁の深い平清盛。田中さんは「1月14日に『平清盛館』がオープンし、清盛ゆかりの地を巡るガイド付きツアーも始まる。また、3月8日から1カ月間、辻村寿三郎人形展が開催される。ぜひ見に来てください」と強調。

 現在開催中の「ひろしまドリミネーション」をアピールするのは木本さん。「140万球の色とりどりの光で市内中心部をライトアップし、電球もLED化でエコにも取り組んでいる。また、SENDAI光のページェント(12月2〜31日)に支援と復興への願いを込め、折り鶴のオブジェを貸し出している」と話した。

 水間さんは日本三名橋の1つで、名勝指定の錦帯橋の美しさをアピールするとともに、「12年度には岩国錦帯橋空港が開港。岩国〜羽田間を1日4往復し、首都圏からグッと近くなる。錦帯橋を見て、岩国寿司を食べて」とニッコリ。




▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved