にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

観光行政 ■第2665号《2012年7月21日(土)発行》    
 

日商、10月に高知で全国商工会議所観光振興大会開催
 日本商工会議所と高知商工会議所、高知県商工会議所連合会は10月24〜27日、高知市で「全国商工会議所観光振興大会2012in高知」を開催する。

 「スローライフ観光のすすめ」を全体テーマに、同25日の本大会では尾﨑正直・高知県知事が「土佐流スローライフ観光が目指す観光体験」と題し、基調講演。また、尾﨑知事と県観光特使の丁野朗氏(日観協総合研究所長)が「観光のこれから〜田舎産業をどう見せるか」で対談する。

 分科会では四万十川を眺めた後、滞在型市民農園を見学するコースや高校生ガイドと行く土佐の城下町めぐりコースなど、高知の魅力を楽しみながら学べる多彩なメニューを用意する。



学長・学部長等会議、観光系の51大学が参加

 観光庁と大学が主催する「観光教育に関する学長・学部長等会議」が13日、東京都文京区の東洋大学で開かれた=写真。主催大学を持ち回りにして、2009年から毎年開催している会議。観光系の学部、学科などを持つ51大学から学長や学部長など約80人が出席したほか、観光関係団体の担当者も参加。教育プログラムなどに関する情報を交換し、人材育成への課題を共有した。

 今年度の主催大学である東洋大の竹村牧男学長は、「観光教育には経営マネジメント能力を備えた人材の育成、訪日外国人3千万人時代を見据えた留学生を含む多様な人材の確保など多くの課題がある。グローバル化などを踏まえながら、日本の観光学の発展にさらに努めていきたい」とあいさつした。

 教育プログラムに関する報告では、東洋大学の飯嶋好彦・国際地域学研究科国際観光学専攻主任教授が、社会人の大学院への受け入れ促進について、「観光学は社会人としての経験が生きる学際的、臨床的な学問であり、現場に出た後に大学院で学ぶことは好ましい。その時に求められるのはMBA(経営学修士)コース的な内容」と指摘した。

 MBAコースを持つ一橋大学の山内弘隆・大学院商学研究科教授は、MBAコースに開設しているホスピタリティ・マネジメントプログラムについて紹介。学生の半分が大学新卒者、残り半分が社会人経験者と企業からの派遣者という。観光産業をリードする経営幹部候補や地域経営を担うリーダー候補の育成が目的。プログラムは09年度からの新しい試みで、JR東日本、JTBの協力で運営している。

 このほか、山口大学経済学部観光政策学科、城西国際大学観光学部ウェルネスツーリズム学科から、企業や地域と連携した実践的な教育プログラムなどが紹介された。

 パネルディスカッションでは、帝京平成大学の細村省三副学長、山形大学の飯塚博・大学院理工学研究科長、首都大学東京の本保芳明・都市環境科学研究科観光科学域教授らが参加し、「都市の大学・地方の大学それぞれの特色と役割」をテーマに意見交換した。



▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved