会社案内
ご購読
お問い合わせ・よくあるご質問
広告掲載
サイト内検索
にっぽんの温泉100選
|
人気温泉旅館ホテル250選
|
5つ星の宿
|
部門別100選
|
宿のパンフ
|
ベストセレクション
|
宿の必需品
|
観光経済の本
トップ
アーカイブ
観光行政
トラベル
旅館・ホテル
ビジネス
地域観光
インバウンド
商品・サービス
アーカイブ
PR
宿の必需品
└
目次
観光業界人インタビュー
このひと
いらっしゃいませ!
最新宿泊&施設情報
特集
データ
注目トピックス
2016年のニュース
2016年の写真ニュース
├
16年11月分
├
16年10月分
├
16年9月分
├
16年8月分
├
16年7月分
├
16年6月分
├
16年5月分
├
16年4月分
├
16年3月分
├
16年2月分
└
16年1月分
2015年のニュース
2015年の写真ニュース
├
15年12月分
├
15年11月分
├
15年10月分
├
15年9月分
├
15年8月分
├
15年7月分
├
15年6月分
├
15年5月分
├
15年4月分
├
15年3月分
├
15年2月分
└
15年1月分
2014年のニュース
2014年の写真ニュース
├
14年12月分
├
14年11月分
├
14年10月分
├
14年9月分
├
14年8月分
├
14年7月分
├
14年6月分
├
14年5月分
├
14年4月分
├
14年3月分
├
14年2月分
└
14年1月分
2013年のニュース
2013年の写真ニュース
├
13年12月分
├
13年11月分
├
13年10月分
├
13年9月分
├
13年8月分
├
13年7月分
├
13年6月分
├
13年5月分
├
13年4月分
├
13年3月分
├
13年2月分
└
13年1月分
2012年のニュース
2012年の写真ニュース
├
12年12月分
├
12年11月分
├
12年10月分
├
12年9月分
├
12年8月分
├
12年7月分
├
12年6月分
├
12年5月分
├
12年4月分
├
12年3月分
├
12年2月分
└
12年1月分
2011年のニュース
2011年の写真ニュース
├
11年12月分
├
11年11月分
├
11年10月分
├
11年9月分
├
11年8月分
├
11年7月分
├
11年6月分
├
11年5月分
├
11年4月分
├
11年3月分
├
11年2月分
└
11年1月分
2010年のニュース
2010年の写真ニュース
├
10年12月分
├
10年11月分
├
10年10月分
├
10年9月分
├
10年8月分
├
10年7月分
├
10年6月分
├
10年5月分
├
10年4月分
├
10年3月分
├
10年2月分
└
10年1月分
2009年のニュース
2009年の写真ニュース
├
09年の観光
├
09年12月分
├
09年11月分
├
09年10月分
├
09年9月分
├
09年8月分
├
09年7月分
├
09年6月分
├
09年5月分
├
09年4月分
├
09年3月分
├
09年2月分
├
09年1月分
└
250選認定証授与式
2008年のニュース
2008年の写真ニュース
├
08年の観光
├
08年12月分
├
08年11月分
├
08年10月分
├
08年9月分
├
08年8月分
├
08年7月分
├
08年6月分
├
08年5月分
├
08年4月分
├
08年3月分
├
08年2月分
└
08年1月分
2007年のニュース
2007年の写真ニュース
├
07年の観光
├
07年12月分
├
07年11月分
├
07年10月分
├
07年9月分
├
07年8月分
├
07年7月分
├
07年6月分
├
07年5月分
├
07年4月分
├
07年3月分
├
07年2月分
├
07年1月分
└
250選認定証授与式
2006年のニュース
2005年のニュース
2004年のニュース
ビジネス ■第2676号《2012年10月13日(土)発行》
Tweet
全国企業の景気DI、2カ月連続で悪化
帝国データバンクはこのほど、全国企業対象の景気動向調査の今年9月分を公表した。同月の景気DI(0〜100、50が判断の分かれ目)は前月比0.9ポイント減の36.8で、2カ月連続で悪化した。東北地方が2カ月連続で悪化したほか、サービス業など8業界が悪化。「国内景気は復興需要の影響が広がりを欠き、海外経済リスクも高まる中で踊り場局面が続いている」(帝国データバンク)状況だ。
DIを10地域別にみると、東北、東海など8地域が悪化。北海道、九州の2地域が改善した。
東北は前月比0.7ポイント減の43.5。2カ月連続で悪化したが、全国10地域中、13カ月連続で1位となった。建設業が4カ月ぶりに悪化。復興需要が拡大しているが、域内での一部にとどまり、受注単価が低下する兆候が表れはじめている状況。
県別では、宮城が同0.6ポイント増の51.9。47都道府県で14カ月連続のトップとなった。このほか福島(同1.8ポイント減の45.0)が全国3位、岩手(同0.7ポイント減の42.9)が同4位と、震災被災地域で高水準が続いている。ただ、秋田(同2.1ポイント減の35.5)は28位と、前月の15位から大きく順位を下げた。
東海は同2.0ポイント減の37.3。欧米景気の停滞、長期化する円高、中国、韓国など近隣諸国との摩擦の高まりなどで、製造業が3カ月ぶりに悪化。
10業界別では、サービス、製造、小売など8業界が悪化した。建設など2業界が改善した。
サービス業は同0.6ポイント減の41.5。このうち旅館.ホテルは同0.5ポイント減の41.7。2カ月連続で悪化した。
製造は同1.1ポイント減の35.4。円高による収益性の悪化、原油高によるコスト上昇、近隣諸国との摩擦などが響いた。
小売は同0.9ポイント減の36.4。住民税や社会保険料の引き上げなどで消費マインドが伸び悩んだ。
建設は同0.1ポイント増の38.1。災害復旧工事に加え、住宅ローンの低金利による住宅需要の拡大などがあり、4カ月連続で改善した。ただ、宮城、福島などの被災地で伸び悩みがみられた。
東武鉄道の商業施設「エキミセ」、11月にオープン
EKIMISEの外観イメージ
東武鉄道は、東武スカイツリーライン浅草駅に直結する商業施設「EKIMISE(エキミセ)」を11月21日にグランドオープンする。屋上には隣駅にある東京スカイツリーを一望できる展望デッキや休憩スペースを備えた広場「浅草ハレテラス」も設置。浅草の新たな観光スポットにしていく。
浅草駅ビルは5月に1931年建設当時のシックでモダンな外観へとリニューアル。このたびのグランドオープンで、開業当時から営業している老舗百貨店「松屋浅草店」のほか、4〜7階の内装を一新し、ファッションや生活雑貨、レストランなど52店舗が加わる。
コンセプトは「浅草プラットフォーム(人が行き交う場所)」。買い物や観光に必ず立ち寄りたくなる商業施設を目指した。「エキミセの開業により、東京スカイツリータウンと併せて東東京地域の活性化に寄与していく」と東武鉄道。
にっぽんの温泉100選
|
人気温泉旅館ホテル250選
|
5つ星の宿
|
部門別100選
|
宿のパンフ
|
ベストセレクション
|
宿の必需品
|
観光経済の本
トップ
アーカイブ
観光行政
トラベル
旅館・ホテル
ビジネス
地域観光
インバウンド
商品・サービス
▲ページトップへ
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
個人情報
|
著作権等
|
ご購読
|
広告掲載
|
お問い合わせ
写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved