会社案内
ご購読
お問い合わせ・よくあるご質問
広告掲載
サイト内検索
にっぽんの温泉100選
|
人気温泉旅館ホテル250選
|
5つ星の宿
|
部門別100選
|
宿のパンフ
|
ベストセレクション
|
宿の必需品
|
観光経済の本
トップ
アーカイブ
観光行政
トラベル
旅館・ホテル
ビジネス
地域観光
インバウンド
商品・サービス
アーカイブ
PR
宿の必需品
└
目次
観光業界人インタビュー
このひと
いらっしゃいませ!
最新宿泊&施設情報
特集
データ
注目トピックス
2016年のニュース
2016年の写真ニュース
├
16年11月分
├
16年10月分
├
16年9月分
├
16年8月分
├
16年7月分
├
16年6月分
├
16年5月分
├
16年4月分
├
16年3月分
├
16年2月分
└
16年1月分
2015年のニュース
2015年の写真ニュース
├
15年12月分
├
15年11月分
├
15年10月分
├
15年9月分
├
15年8月分
├
15年7月分
├
15年6月分
├
15年5月分
├
15年4月分
├
15年3月分
├
15年2月分
└
15年1月分
2014年のニュース
2014年の写真ニュース
├
14年12月分
├
14年11月分
├
14年10月分
├
14年9月分
├
14年8月分
├
14年7月分
├
14年6月分
├
14年5月分
├
14年4月分
├
14年3月分
├
14年2月分
└
14年1月分
2013年のニュース
2013年の写真ニュース
├
13年12月分
├
13年11月分
├
13年10月分
├
13年9月分
├
13年8月分
├
13年7月分
├
13年6月分
├
13年5月分
├
13年4月分
├
13年3月分
├
13年2月分
└
13年1月分
2012年のニュース
2012年の写真ニュース
├
12年12月分
├
12年11月分
├
12年10月分
├
12年9月分
├
12年8月分
├
12年7月分
├
12年6月分
├
12年5月分
├
12年4月分
├
12年3月分
├
12年2月分
└
12年1月分
2011年のニュース
2011年の写真ニュース
├
11年12月分
├
11年11月分
├
11年10月分
├
11年9月分
├
11年8月分
├
11年7月分
├
11年6月分
├
11年5月分
├
11年4月分
├
11年3月分
├
11年2月分
└
11年1月分
2010年のニュース
2010年の写真ニュース
├
10年12月分
├
10年11月分
├
10年10月分
├
10年9月分
├
10年8月分
├
10年7月分
├
10年6月分
├
10年5月分
├
10年4月分
├
10年3月分
├
10年2月分
└
10年1月分
2009年のニュース
2009年の写真ニュース
├
09年の観光
├
09年12月分
├
09年11月分
├
09年10月分
├
09年9月分
├
09年8月分
├
09年7月分
├
09年6月分
├
09年5月分
├
09年4月分
├
09年3月分
├
09年2月分
├
09年1月分
└
250選認定証授与式
2008年のニュース
2008年の写真ニュース
├
08年の観光
├
08年12月分
├
08年11月分
├
08年10月分
├
08年9月分
├
08年8月分
├
08年7月分
├
08年6月分
├
08年5月分
├
08年4月分
├
08年3月分
├
08年2月分
└
08年1月分
2007年のニュース
2007年の写真ニュース
├
07年の観光
├
07年12月分
├
07年11月分
├
07年10月分
├
07年9月分
├
07年8月分
├
07年7月分
├
07年6月分
├
07年5月分
├
07年4月分
├
07年3月分
├
07年2月分
├
07年1月分
└
250選認定証授与式
2006年のニュース
2005年のニュース
2004年のニュース
商品・サービス ■WEB増刊号《2013年3月23日(土)発行》
Tweet
ニッポンおふろ元気プロジェクト、エリア勉強会開催
ニッポンおふろ元気プロジェクト(理事長=山﨑寿樹・温泉道場社長)は、第2回おふろ甲子園の開催決定を受け、全国8カ所でエリア勉強会を開催している。
業界の最新情報や繁盛店を作る取り組みを紹介する「温浴業界をもっと知ろう!」、大会参加店舗によるデータなどの活用例を解説する「おふろ甲子園の積極活用法」、社会貢献事例などをPRする「明日から使えるニッポンおふろ元気プロジェクトの取り組み事例」の3講座を設定。終了後、懇親会を行う。
プロジェクト事務局は「講座の受講や近隣同業者との意見交換によって、日々の店舗運営に役立つ情報を得ることができる。ぜひ参加を」と呼びかけている。
すでに東京、仙台、札幌会場は開催済み。今後は名古屋(21日)、金沢(22日)、広島(4月17日)、福岡(同18日)、大阪(同19日)の各会場で開催を予定している。
参加費は受講料3500円(税込み)。懇親会は1人5千円程度を予定している。問い合わせはニッポンおふろ元気プロジェクトTEL090(3450)8360。
書評「食と景観の地域づくり」
地域の独自の味と風景を、農業漁業の新たな市場創出のための資源と捉え、その継承と活用に取り組む人々を全国各地に訪ねる。その熱い思い、連携の広がりを伝える。
また、その人々をどう支えるのか、「味の景勝地」「原産地呼称保証」など国の後押しや自治体と住民主体の取り組みで、少ない予算で大きな成果を挙げたヨーロッパの事例を紹介し、日本の取るべき方策を考える。
著者は文化的景観の専門家で元文化庁文化財調査官の井上典子氏と技術士(総合技術監理部門・農業部門)、栄養士の染井順一郎氏。
A5判、248ページ。2940円(税込み)。問い合わせは学芸出版社TEL075(343)0811。
▲ページトップへ
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
個人情報
|
著作権等
|
ご購読
|
広告掲載
|
お問い合わせ
写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved