会社案内
ご購読
お問い合わせ・よくあるご質問
広告掲載
サイト内検索
にっぽんの温泉100選
|
人気温泉旅館ホテル250選
|
5つ星の宿
|
部門別100選
|
宿のパンフ
|
ベストセレクション
|
宿の必需品
|
観光経済の本
トップ
アーカイブ
観光行政
トラベル
旅館・ホテル
ビジネス
地域観光
インバウンド
商品・サービス
アーカイブ
PR
宿の必需品
└
目次
観光業界人インタビュー
このひと
いらっしゃいませ!
最新宿泊&施設情報
特集
データ
注目トピックス
2016年のニュース
2016年の写真ニュース
├
16年11月分
├
16年10月分
├
16年9月分
├
16年8月分
├
16年7月分
├
16年6月分
├
16年5月分
├
16年4月分
├
16年3月分
├
16年2月分
└
16年1月分
2015年のニュース
2015年の写真ニュース
├
15年12月分
├
15年11月分
├
15年10月分
├
15年9月分
├
15年8月分
├
15年7月分
├
15年6月分
├
15年5月分
├
15年4月分
├
15年3月分
├
15年2月分
└
15年1月分
2014年のニュース
2014年の写真ニュース
├
14年12月分
├
14年11月分
├
14年10月分
├
14年9月分
├
14年8月分
├
14年7月分
├
14年6月分
├
14年5月分
├
14年4月分
├
14年3月分
├
14年2月分
└
14年1月分
2013年のニュース
2013年の写真ニュース
├
13年12月分
├
13年11月分
├
13年10月分
├
13年9月分
├
13年8月分
├
13年7月分
├
13年6月分
├
13年5月分
├
13年4月分
├
13年3月分
├
13年2月分
└
13年1月分
2012年のニュース
2012年の写真ニュース
├
12年12月分
├
12年11月分
├
12年10月分
├
12年9月分
├
12年8月分
├
12年7月分
├
12年6月分
├
12年5月分
├
12年4月分
├
12年3月分
├
12年2月分
└
12年1月分
2011年のニュース
2011年の写真ニュース
├
11年12月分
├
11年11月分
├
11年10月分
├
11年9月分
├
11年8月分
├
11年7月分
├
11年6月分
├
11年5月分
├
11年4月分
├
11年3月分
├
11年2月分
└
11年1月分
2010年のニュース
2010年の写真ニュース
├
10年12月分
├
10年11月分
├
10年10月分
├
10年9月分
├
10年8月分
├
10年7月分
├
10年6月分
├
10年5月分
├
10年4月分
├
10年3月分
├
10年2月分
└
10年1月分
2009年のニュース
2009年の写真ニュース
├
09年の観光
├
09年12月分
├
09年11月分
├
09年10月分
├
09年9月分
├
09年8月分
├
09年7月分
├
09年6月分
├
09年5月分
├
09年4月分
├
09年3月分
├
09年2月分
├
09年1月分
└
250選認定証授与式
2008年のニュース
2008年の写真ニュース
├
08年の観光
├
08年12月分
├
08年11月分
├
08年10月分
├
08年9月分
├
08年8月分
├
08年7月分
├
08年6月分
├
08年5月分
├
08年4月分
├
08年3月分
├
08年2月分
└
08年1月分
2007年のニュース
2007年の写真ニュース
├
07年の観光
├
07年12月分
├
07年11月分
├
07年10月分
├
07年9月分
├
07年8月分
├
07年7月分
├
07年6月分
├
07年5月分
├
07年4月分
├
07年3月分
├
07年2月分
├
07年1月分
└
250選認定証授与式
2006年のニュース
2005年のニュース
2004年のニュース
観光行政 ■WEB増刊号《2013年5月4日(土)発行》
Tweet
観光庁、MICE誘致の強化で「戦略都市」選定へ
観光庁は、MICE(国際会議など)の誘致に向け、公募で「グローバルMICE戦略都市」を選定し、国として集中的に支援する。4月24日、市町村などからの受け付けを開始した。応募の締め切りは5月29日まで。
5都市程度を選定する。支援の内容は、(1)アドバイザーの派遣(2)プロモーションに関する支援(3)幅広い関係者の連携態勢の構築に関する支援―など。単年度ごとに事業への評価を行うが、選定した戦略都市は数カ年にわたって継続的に支援したい考え。
MICEの誘致、開催を巡っては、韓国やシンガポールなどが官民を挙げた施策を強化しており、アジアでの競争が激化。日本の取り組みは競合国に対して遅れをとっており、観光庁は、競争力の高い都市への集中的な支援に乗り出すことにした。
観光庁の休暇促進事業に9地域
観光庁が休暇改革の環境づくりの一環で実施している「家族の時間づくりプロジェクト」に今年度は9地域が参加する。地域が独自に学校休業日を設定することで、子どもを持つ親の有給休暇の取得などを促進する。観光庁では休暇の取得状況や地域経済への影響を検証し、他地域にも取り組みを広げたい考え。
2010年度に事業をスタート。10年度は9地域、11年度は10地域、12年度は15地域が参加。今年度の参加地域は、北海道登別市、岩手県平泉町、千葉県いすみ市、静岡県静岡市、同島田市、同川根本町、三重県亀山市、京都府京都市、熊本県人吉市。参加地域は随時募集している。
小中学校に祝日や土・日曜などにつながる休業日を設定し、原則3日以上の連休を創出してもらう。子どもが休みになるのに合わせ、企業などに勤める親が有休を取って、地域の行事に参加したり、旅行に出掛けたりできる環境を作り出す。
事業の初年度から参加している島田市は、市内の全小中学校を対象に10月11日の金曜を「家族と地域の時間づくり重点実施日」と位置づけて休業にし、「文化の日」などに絡めて4連休にする試みを定着させている。連休期間中にはSLフェスタなど親子が触れ合えるイベントなども開催予定。隣接する川根本町と連携して取り組んでいる。
昨年度に続き参加する人吉市は、国宝の青井阿蘇神社の例大祭、おくんち祭り神幸行列が行われる10月9日の水曜を小中学校の休業に設定。今年は日並びの関係で「体育の日」に絡む10月12〜14日の3連休と連続しないが、この期間に親に柔軟に休みをとってもらい、地域行事への参加などを促していく。
▲ページトップへ
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
個人情報
|
著作権等
|
ご購読
|
広告掲載
|
お問い合わせ
写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved