会社案内
ご購読
お問い合わせ・よくあるご質問
広告掲載
サイト内検索
にっぽんの温泉100選
|
人気温泉旅館ホテル250選
|
5つ星の宿
|
部門別100選
|
宿のパンフ
|
ベストセレクション
|
宿の必需品
|
観光経済の本
トップ
アーカイブ
観光行政
トラベル
旅館・ホテル
ビジネス
地域観光
インバウンド
商品・サービス
アーカイブ
PR
宿の必需品
└
目次
観光業界人インタビュー
このひと
いらっしゃいませ!
最新宿泊&施設情報
特集
データ
注目トピックス
2016年のニュース
2016年の写真ニュース
├
16年11月分
├
16年10月分
├
16年9月分
├
16年8月分
├
16年7月分
├
16年6月分
├
16年5月分
├
16年4月分
├
16年3月分
├
16年2月分
└
16年1月分
2015年のニュース
2015年の写真ニュース
├
15年12月分
├
15年11月分
├
15年10月分
├
15年9月分
├
15年8月分
├
15年7月分
├
15年6月分
├
15年5月分
├
15年4月分
├
15年3月分
├
15年2月分
└
15年1月分
2014年のニュース
2014年の写真ニュース
├
14年12月分
├
14年11月分
├
14年10月分
├
14年9月分
├
14年8月分
├
14年7月分
├
14年6月分
├
14年5月分
├
14年4月分
├
14年3月分
├
14年2月分
└
14年1月分
2013年のニュース
2013年の写真ニュース
├
13年12月分
├
13年11月分
├
13年10月分
├
13年9月分
├
13年8月分
├
13年7月分
├
13年6月分
├
13年5月分
├
13年4月分
├
13年3月分
├
13年2月分
└
13年1月分
2012年のニュース
2012年の写真ニュース
├
12年12月分
├
12年11月分
├
12年10月分
├
12年9月分
├
12年8月分
├
12年7月分
├
12年6月分
├
12年5月分
├
12年4月分
├
12年3月分
├
12年2月分
└
12年1月分
2011年のニュース
2011年の写真ニュース
├
11年12月分
├
11年11月分
├
11年10月分
├
11年9月分
├
11年8月分
├
11年7月分
├
11年6月分
├
11年5月分
├
11年4月分
├
11年3月分
├
11年2月分
└
11年1月分
2010年のニュース
2010年の写真ニュース
├
10年12月分
├
10年11月分
├
10年10月分
├
10年9月分
├
10年8月分
├
10年7月分
├
10年6月分
├
10年5月分
├
10年4月分
├
10年3月分
├
10年2月分
└
10年1月分
2009年のニュース
2009年の写真ニュース
├
09年の観光
├
09年12月分
├
09年11月分
├
09年10月分
├
09年9月分
├
09年8月分
├
09年7月分
├
09年6月分
├
09年5月分
├
09年4月分
├
09年3月分
├
09年2月分
├
09年1月分
└
250選認定証授与式
2008年のニュース
2008年の写真ニュース
├
08年の観光
├
08年12月分
├
08年11月分
├
08年10月分
├
08年9月分
├
08年8月分
├
08年7月分
├
08年6月分
├
08年5月分
├
08年4月分
├
08年3月分
├
08年2月分
└
08年1月分
2007年のニュース
2007年の写真ニュース
├
07年の観光
├
07年12月分
├
07年11月分
├
07年10月分
├
07年9月分
├
07年8月分
├
07年7月分
├
07年6月分
├
07年5月分
├
07年4月分
├
07年3月分
├
07年2月分
├
07年1月分
└
250選認定証授与式
2006年のニュース
2005年のニュース
2004年のニュース
インバウンド ■WEB増刊号《2013年8月17日(土)発行》
Tweet
観光団体、ASEANとの交流を深める会開催
約500人が参加し交流を深めた
観光団体の主催による「日・ASEANの観光交流を深める会」が5日、東京都港区の東京プリンスホテルで開かれた。経済成長に伴って訪日旅行者が増加しているASEAN(東南アジア諸国連合)の10カ国の駐日大使館、政府観光局、航空会社の代表者らを招待し、日本の観光関係者と親ぼくを深めた。参加者は約500人に上り、相互交流の拡大への機運を盛り上げた。
会を主催した実行委員会の構成団体は、日本観光振興協会、日本旅行業協会、全国旅行業協会、日本旅館協会、日本ホテル協会、日本百貨店協会。
実行委員長の山口範雄・日観協会長は「日本からは年間330万人がASEANを訪れているが、ASEANからの訪日はその2割に満たない。今年の日本・ASEAN友好協力40周年などを契機として、双方の関係者が一致結束し、交流を拡大させよう」と呼びかけた。
政府からの来賓は、太田昭宏国土交通相、鶴保庸介国交副大臣、坂井学国交大臣政務官、観光庁の久保成人長官のほか、菅義偉内閣官房長官らが会場に駆け付けた。あいさつで太田国交相は、7月にASEANの5カ国を対象に訪日ビザ(査証)の要件を緩和したことを紹介し、「ビザ緩和を訪日旅行者の増加の起爆剤にしたい」と述べた。
ASEANからは、マニュエル・エム・ロペス駐日フィリピン大使が「観光は雇用を生み、地域経済を潤す。双方向の観光交流の拡大を歓迎する」と述べたほか、タナーティップ・ウパティシン駐日タイ大使が「日本のビザ緩和は、ASEANとの交流をより緊密にさせる。観光振興は人と人の交流であり、協力関係の強化につながる」とあいさつした。
7月のビザ緩和の対象国以外から、新たな要件緩和を期待し、相互交流を活性化させようという呼びかけも。ケントン・ヌアンタシン駐日ラオス大使は「ASEAN10カ国すべてにビザ緩和が及ぶように期待している。同時に日本からもより多くの観光客にASEANの国々を訪れてもらいたい」と述べた。
ASEANの加盟国は、フィリピン、タイ、ラオスのほか、カンボジア、インドネシア、マレーシア、べトナム、シンガポール、ブルネイ、ミャンマー。
那覇市、ワイファイの無料提供開始
那覇市は4日、無料のWi-Fi(ワイファイ、公衆無線LAN)サービス「NAHA-City-WiFi」を始めた。観光客の受け入れ環境の充実化と中心市街地の活性化につなげる。
市内のアクセスポイントは115カ所で、国際通りや首里城公園、那覇空港など市内主要観光スポットを網羅している。外国人も簡単に使えるように、英語と中国語、韓国語にも対応。市は、観光客によるブログやツイッターなどでの情報拡散にも期待している。
さらに、現在地周辺の店舗情報を提供するポータルサイト「NAHAPO(なはぽ)」を開設する。利用者はGPS(衛星利用測位システム)を利用して現在地周辺の店舗を探すことができ、店舗からもイベント情報やクーポンの提供が行われることで、商店街の活性化につながると市は見込んでいる。
▲ページトップへ
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
個人情報
|
著作権等
|
ご購読
|
広告掲載
|
お問い合わせ
写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved