サービス産業の売上高、遊園地など増加 |
経済産業省はこのほど、特定サービス産業動態統計調査の2月分確報を公表した。対個人サービス業の趣味・娯楽関連7業種の売上高は、遊園地・テーマパークと劇場・興行場、興業団の2業種が前年同月比増加し、ほかは減少した。
遊園地・テーマパークは同13.1%増の342億3600万円と、14カ月連続で増加した。入場料金・施設利用料金収入が14.8%増加。入場者数は一般が1.2%、団体が8.8%それぞれ減少し、全体で1.9%減少した。
劇場・興行場、興業団は同5.0%増の105億4100万円。2カ月連続で増加した。
ゴルフ場は同28.6%減の26億8200万円。4カ月ぶりに減少した。利用料金収入が29.2%、利用者数が21.4%それぞれ減少。営業ホール数も0.7%減少した。
ゴルフ練習場は同17.1%減の17億4100万円。2カ月連続で減少した。利用者数が13.6%減少した。
映画館は同17.5%減の108億4900万円減と、6カ月連続の減少。
ボウリング場は同1.6%減の21億7200万円減と、20カ月連続の減少。
パチンコホールは同3.0%減の3563億4500万円と、3カ月ぶりに減少した。 |
|
「和食検定」の説明会、全国で開催 |
日本ホテル教育センターはこのほど、主催する「和食検定」の今年度説明会を全国6カ所で7月と11月に計8回開催すると発表した。
説明会は各日とも午前10時〜正午、午後2〜4時の2回。
開催場所と日程は、札幌市教育文化会館(札幌市中央区)で7月2日▽駅前のぞみビル(仙台市青葉区)で11月5日▽中野サンプラザ(東京都中野区)で7月9日、11月12日▽B1丸の内(名古屋市中区)で11月18日▽エル・おおさか(大阪市中央区)で7月16日、11月19日▽西鉄イン福岡Aホール(福岡市中央区)で7月23日—となっている。
説明会では、和食検定の概要説明だけではなく、過去問題を例題に挙げ、学習支援を盛り込んだプログラムでの実施を予定している。
参加費無料。対象者は、レストランや旅館・ホテル、その他観光関連施設などで和食の調理やサービスに携わっている人、教育機関の学生・生徒、和食に関心を持ち、知識やマナーを身に付けたい人など。
同検定は2011年度から始まり、これまでに基本、実務レベル合わせて1472人が受験し、629人が認定を受けている。
今年度の検定実施日は、基本レベルが10月23日と来年2月28日、実務レベルが10月23日。 |
|