にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

地域観光 ■第2794号《2015年4月18日(土)発行》    
 

観光圏、新たに3地域を認定 観光庁

 観光庁は10日、観光圏整備法の新基本方針に基づく観光圏として、新たに3地域を認定した。認定を受けたのは、「水のカムイ観光圏〜釧路湿原・阿寒・摩周〜」「トキめき佐渡・にいがた観光圏」「香川せとうちアート観光圏」。いずれも旧基本方針の下で認定を受けていた地域で、再申請により認定された。新基本方針に沿って認定された観光圏は13地域になった。

 新たに認定された観光圏を構成する自治体は、水のカムイ観光圏=北海道釧路市、弟子屈町▽トキめき佐渡・にいがた観光圏=新潟県新潟市、佐渡市▽香川せとうちアート観光圏=香川県高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、土庄町、小豆島町、三木町、直島町、宇多津町、綾川町、琴平町、多度津町、まんのう町。

 2008年制定の観光圏整備法では、旧基本方針の下で49地域を観光圏に認定したが、取り組み状況に地域差があることなどから、地域づくりをけん引する組織や人材の要件などを明確化した新基本方針を12年に策定。5カ年の計画期間を終了した観光圏が認定を継続するには、新基本方針に沿って再認定を受ける必要がある。

 新基本方針では、地域と市場を結ぶ窓口機能を担う事業体「観光地域づくりプラットフォーム(PF)」の設置と、PFで持続的に実務に携わる「観光地域づくりマネージャー」の配置が必須。新観光圏のPFは、水のカムイ観光圏が釧路観光コンベンション協会、トキめき佐渡・にいがた観光圏が佐渡観光協会、香川せとうちアート観光圏が香川県観光協会となっている。



諏訪エリアの観光特使にオリラジの藤森さん
ポーズをとる藤森さん(中央左)と山田諏訪市長(同右)

 長野県の諏訪エリアの観光特使に9日、吉本興業所属のタレント、オリエンタル・ラジオの藤森慎吾さんが就任した。

 長野県南部の諏訪エリアは、諏訪市、岡谷市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村の6市町村からなる地域。

 藤森さんは、長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」で同日に行われた委嘱式で、諏訪地方観光連盟会長の山田勝文・諏訪市長から委嘱状を受け取った。

 諏訪湖を見下ろす高台に位置する藤森さんの実家が、山田市長の自宅の隣近所という縁で、藤森さんが快諾した。

 藤森さんは「もっと早くお声がけいただきたかった」と笑いをとりながらも、「本当にうれしい。長野県観光大使の峰竜太さんに負けないように、地元のPRに努めたい」と抱負を語った。

 信州諏訪では来年4〜6月、日本三大奇祭の一つとされる「御柱祭」が開かれる。藤森さんはこの7年に1度の大祭にも参加する。



福井県立恐竜博物館、化石発見体験のツアーを開始

 福井県立恐竜博物館(福井県勝山市)は、「野外恐竜博物館」の今年度のツアーを今月25日から開始する。恐竜化石が発見された地層や恐竜の足跡化石を間近で見ながら化石発掘体験できる。

 福井県では1989年から勝山市北谷で恐竜化石の発掘調査を行い、日本の恐竜化石の大部分を占める恐竜化石を発見している。野外恐竜博物館は、フクイサウルス、フクイラプトル、フクイティタンなど新種の恐竜化石が発見された発掘現場。

 ツアーでは、恐竜博物館の研究員から、掘り出した化石の解説を直接聞くことができる。現場には恐竜博物館発の専用バスで向かう。所要時間は約2時間で、往復の移動が1時間、見学・体験が1時間。

 ツアーの実施期間は11月3日まで。冬季は開催しない。料金は小・中学生は個人600円、団体500円。高校生・大学生は個人千円、団体800円。一般は個人1200円、団体千円。ホームページから予約できる。

 また、恐竜博物館がある長尾山総合公園(かつやま恐竜の森)に実物大の恐竜のロボットを配置した屋外型アミューズメント施設「ディノパーク」が4月24日にオープンする。恐竜のロボット24体を配置する。営業期間は4月24日〜11月中旬。入場料は個人500円、団体400円。




▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved