国内航空、GWの予約は好調 |
国内航空各社は4月21日、ゴールデンウイーク(4月28日〜5月6日)の予約状況を発表した。国内線の予約数は各社とも前年同期比で約2桁〜3桁の大幅な伸びを見せた。予約率も各社ともプラス。全日空(ANA)、日本航空(JAL)ともに予約率が70%を超えたのは沖縄方面で、JALは北海道方面も70%を超えた。ANAによるとアジア路線や中国路線の訪日需要も好調に推移している。
ANAグループの予約数は国内線が前年同期比11.6%増の97万7千人。提供座席数は3.3%減少。予約率は7.9ポイント増で、特に沖縄方面の予約率が高い。東北・北陸、関西、中・四国、九州は提供座席数を減らしたが、全方面で予約数は前年を大きく上回った。
JALグループ6社の予約数は9.6%増の75万6千人。提供座席数は3.0%減少した。予約率は7.3ポイント増。関西、北海道方面の予約数が前年を大きく上回った。同社は、提供座席数は前年より減少したが、後半の連休が昨年より1日多いため、期間合計で予約数、予約率ともに上昇したと見ている。JAL、日本トランスオーシャン航空、琉球エアーコミューター、日本エアコミューター、北海道エアシステム各社も予約数、予約率とも全て数字を伸ばしている。
エア・ドゥは提供座席数を10.8%増加。予約数は29.7%増加の4万5千人で、座席数の増加以上に予約数が伸びた。予約率は8・9ポイント増。
スカイマークは提供座席数を2.5%増加。予約数は9.5%増の14万千人で座席増加幅を上回った。
スターフライヤーは提供座席数を11.4%減少。予約数は20.4%増の3万千人で、予約率は16・3ポイント増加した。
LCC各社も予約数、予約率とも大きく伸ばした。
ジェットスター・ジャパンは提供座席数を28.5%増加。予約座席数64・1%増の10万7千人で予約率は14.7ポイント増。
ピーチアビエーションは提供座席数を15%増加し、予約数は21%増の7万9千人。予約率は3.7ポイント増加。
バニラエアは提供座席数が42.3%増。予約数は116.8%増の2万7千人。予約率は27.0ポイント増加した。 |
|
KNT−CTホールディングス、震災避難者支援のイベント開催 |
|
参加者との交流を楽しむ(左から)宮田選手、タウファ選手、(奥)田邉選手 |
KNT—CTホールディングス(KNT—CTHD)は東京新宿区のJICA地球ひろばで4月25日、医療ネットワーク支援センターと共同で、東日本大震災により首都圏で避難生活を余儀なくされている人を対象にした支援イベントを開催した。特別ゲストとしてラグビーチーム「近鉄ライナーズ」の選手が登場し、参加者らとパスやタックルの練習を行い、会場を盛り上げた。
同イベント「こっちゃ来たらいいべぇ」は今回で33回目。医療ネットワーク支援センターがさまざまな企業と共同で開催してきたもので、今回旅行会社として初めて近畿日本ツーリスト、近畿日本ツーリスト個人旅行、クラブツーリズムを中心に同HDが共催した。
会場にはハンドトリートメント、口腔ケアなどのブースが設置され、ステージでは銚子はね太鼓と秩父屋台囃子の力強い太鼓の演奏が行われた。
続いて近鉄ライナーズのタウファ統悦選手、宮田一馬選手、田邉篤選手が登場。小さな子どもたちとタックルの練習を行ったり、年配の方から小学生を交えてパスを受け取る練習などを行った。
参加者の男性からはラグビーボールがなぜ楕円形であるかなどの質問があり、選手が答える場面もあった。
最後には3選手による抽選会や記念撮影会なども行われ、参加者らは選手との交流を楽しんだ。
選手とパスの練習を行った75歳の女性は「選手と触れあうことができて楽しかった。なんでも挑戦して、生き生きと輝きたい」と笑顔を見せた。 |
|
i.JTB、るるぶトラベルで大分のふるさと旅行券を取り扱い |
i.JTBは4月23日から、国内旅行予約サイト「るるぶトラベル」で宿泊が最大1万5千円引きとなる大分県の「ふるさと旅行券」の取り扱いを開始した。
ふるさと旅行券は、国の補正予算で創設された「地域住民生活等緊急支援のための交付金」を活用し、 消費者が割引価格で宿泊できるもの。大分県では、県外からの観光客の受け入れ拡大を図るため、るるぶトラベル、楽天トラベル、じゃらんnetの三つの宿泊予約サイトと連携し、ふるさと旅行券「おんせん県おおいた宿泊割引クーポン」を企画した。
クーポンは、2人の旅行代金合計が2万円以上の予約で使える「8千円割引」、2人で3万円以上の「1万円割引」、3人以上で3万円以上の「1万2千円割引」、3人以上で4万5千円の「1万5千円割引」の4種類がある。
クーポン予約対象期間は6月30日まで。宿泊対象期間は5月7日から7月17日まで。 |
|