大分DC開幕、DC号が出発 |
|
出発式のテープカット |
「おんせん県おおいたDC号」の出発式が4日、新大阪駅で開催された。1日に開幕し、9月30日まで展開される「おんせん県おおいたデスティネーションキャンペーン」(大分DC)に合わせて団体臨時列車が出発した。日本旅行主催の旅行商品として発売。車両は山陽・九州直通新幹線車両を使用した。
出発式には、二日市具正・大分県副知事、後藤靖子・JR九州常務取締役、堀坂明弘・JR西日本取締役兼常務執行役員営業本部長、丸尾和明・日本旅行社長、佐藤茂雄・大阪商工会議所会頭らが出席した。
二日市副知事は「大分DCが始まり、県内各地で特別企画などが実施され、旅行会社からは地域の特徴を生かした旅行商品が発売されている。大分の旅を楽しんでもらいたい」とあいさつした。
おんせん県おおいたDC号は、新大阪駅発で小倉駅と博多駅に停車。小倉駅から大分駅に向かうコースと博多駅から由布院駅に向かうコースを設定。小倉—大分間は783系(ハイパーサルーン)を使用した団体臨時列車を利用。博多—由布院間は特急ゆふ号を利用。大分駅と由布院駅ではお出迎えイベントが開催された。
|
|
群馬・草津温泉観光協会、都内で観光キャンペーン |
|
湯もみダンスを披露 |
群馬県の草津温泉観光協会(中沢敬会長)は2日、旅行業者やマスコミ関係者らを対象に都内で観光プロモーションを開催、草津町、旅館協同組合、商工会など関係者が官民挙げて草津の魅力をアピールした。
冒頭あいさつした中沢会長は県が10日から発売する「群馬プレミアム宿泊券」と8月25日に草津町で開催する「国際観光文化フォーラム」について説明。宿泊券は額面5千円だが、2500円で買える。「この券を購入し、草津(の宿)を安く手軽に利用してほしい」と呼びかけた。
また、本社主催の「にっぽんの温泉100選」で12年連続1位になっていることについて、「年を重ねるごとにすごいといわれるのは自慢でもある。が、おごらずまい進したい」と述べた。
黒岩信忠町長は「熱乃湯」や「西の河原露天風呂」などのリニューアルオープンを経て、「湯源湯路街」整備に一定のめどがつき、新たな草津めぐりを楽しんでほしいとアピール。
また、草津白根山の噴火警戒レベル2(火口周辺規制)については「厳しい規制をかけ、安全に最大の配慮している」と述べ、十分な対策を講じていることを強調した。
この後、観光協会による今年のイベント情報や女将のおすすめ体験型観光、商工会の取り組みなどを発表した。
懇親会では、湯の華会のメンバーによる草津踊りや草津温泉観光大使「ゆもみちゃん」とSET(スーパーエキセントリックシアター)のキッズメンバーによる湯もみダンスが披露された。
|
|
全国ほんもの体験ネットワーク、滋賀・日野で総会 |
|
ネットワークの総会 |
体験型観光の振興に取り組んでいる全国組織「全国ほんもの体験ネットワーク」(藤澤安良会長)の第18回総会が4日、滋賀県日野町で開かれ、全国から約90人が参加した。総会開催に併せて3、4の両日にはインストラクターなどを対象とした人材育成講座を、5日には体験ツアーを催した。
総会では、秩父地域おもてなし観光公社(埼玉県秩父市)の新規加入が承認された。役員人事では藤澤会長が再任され、副会長に下舘満吉氏(岩手県・ふるさと体験学習協会)と小田俊一氏(広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会)、監事には福本修一氏(滋賀県・近江日野交流ネットワーク)が就任した。副会長と監事の3氏は新任。
来年3月に、高知県での開催が決定している第12回全国ほんもの体験フォーラムの概要が発表されたほか、2016年度のフォーラム開催地を福島県とすることが決まった。福島県でのフォーラムは南会津農村生活体験推進協議会(南会津町)などが受け入れを担う。
フォーラムは、公開パネルディスカッションや課題別研究分科会、体験ツアーなどを通じて体験型の修学旅行を考えるイベント。高知県での開催日程は3月25〜27日の3日間。メーンの全体フォーラムは25日、土佐西南大規模公園体育館(黒潮町)で、「体験型観光は日本創生の切り札となる」をテーマに開催される。26日の課題別研究分科会は6会場での開催が決まった。26、27の両日は体験ツアーを催し、期間中千人以上の参加を見込む。
主催は「全国ほんもの体験フォーラムin高知実行委員会」。共催が、全国ほんもの体験ネットワーク。受け入れ地域は、県の西南部にある「幡多広域」、東部の「安芸広域」、北部の「嶺北広域」、中西部の「高幡広域」の各地。 |
|
鳥取県、宣伝部長にヒト型ロボット任命 |
|
平井知事(左)とペッパー |
鳥取県は1日、ヒト型ロボット「Pepper(ペッパー)」を県の「宣伝部長」に任命した。東京・新橋の鳥取県・岡山県共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で観光や特産品のPR業務を任せた。
辞令を交付した平井伸治知事は「精一杯の“ロボてなし”の心で、お客さまを迎えてください」と得意の駄洒落で激励した。
ペッパーは2日まで、来店者に旬を迎えた鳥取スイカの試食をすすめるなど、県の特産品や観光名所を意欲的にアピールした。
ペッパーは、ソフトバンクが始めた世界初の「ロボット人材派遣事業」で稼働。時給は1500円という。そのほかに技術者の派遣料金も同額が必要となる。 |
|