ジャルパック、葉っぱビジネス視察の旅造成 |
|
上勝町はシルバー層の女性が元気 |
ジャルパックは地方創生と徳島阿波おどり空港の需要促進を図るため、「葉っぱビジネス」の町、徳島県上勝町を訪れるウェブ限定ツアーを発表した。日本料理を彩る「つまもの」の出荷で年商2億6千万円の会社「いろどり」の視察や地域資源を生かした産業の作り方についてのセミナーを受講できる。
山に囲まれた上勝町は徳島県中部に位置する人口約1700人の過疎化、高齢化が進んだ町。いろどりは横石知二社長が、農協職員だった1986年にスタートした。今では1年を通して320種以上の葉っぱをフランスやタイなどにも出荷している。いろどりの主な働き手はシルバー層の女性。中にはパソコンやタブレット端末を駆使し、全国の市場情報を分析、出荷戦略を立て、年商1千万円稼ぐ人もいる。
ツアーの誕生のきっかけは2年前に運航された香港からの連続チャーター便だった。空港の機能強化の必要性などさまざまな問題が浮き彫りとなり、県庁を含めた産学官民が一体となって課題解決のための委員会が設立された。
空港と地方との連携も課題としてあげられ、航空利用者を上勝町へ送客する旅行商品造りが始まった。空港ビル側の委員として参加していたジャルパックの出向社員と日本航空の空港所長、徳島大学の教諭らが上勝町の視察を何度も行う中で、メディアに盛んに取りあげられ視察研修の多い、いろどりを観光素材にしたツアーが生まれた。
ツアーはいろどりの視察、セミナーのほか、上勝町が取り組む「ゼロ・ウェイスト」というごみを出さない運動の体験、300年前の風景が残る樫原の棚田、八重地の棚田などの散策、やまびこ体験、ノルディックウォークなどを参加者が自由に組み合わせて楽しむ。
宿泊は月ケ谷温泉月の宿。1泊2日か、2泊3日で10月1日〜16年3月31日まで毎日出発する。滞在中のレンタカー、徳島空港のエアポートラウンジの利用などがセットになっている。
|
|
日本旅行中間決算、営収減も販売増加 |
日本旅行は8月28日、2015年度中間決算を発表した。子会社を含めた連結では、営業収益が前年同期を3.4%下回り、経常で1億700万円の赤字を計上した。単体の販売高は4期連続で前年を上回ったが、円安基調や国際情勢の不安があり、海外企画商品の販売が大幅に減少、収益率も悪化した。ただ、国内販売が好調に推移し、インバウンドやインターネット販売など同社が中核分野に位置付ける部門も堅調に推移していることから、通期では経常で18億4千万円の黒字を見込む。
連結の営業収益は前年同期比3.4%減の243億5600万円。損益は、営業で5億3900万円、経常で1億700万円の各赤字。中間純損益は4億8100万円の赤字。
ただ、同社の販売は下期(7〜12月)のボリュームが大きいため、中間期で赤字、通期で黒字を計上するのが通例となっている。
単体の販売高は前年同期比0.2%増の1933億9300万円。このうち国内旅行は同5.1%増の1210億6700万円。海外旅行は同12.3%減の597億8500万円。
国内のうち、企画商品の赤い風船は同9.2%増の420億6700万円。団体も同9.2%増の323億9500万円と増加した。
海外は、企画商品のマッハ・ベストツアーが同28.8%減の187億7400万円。
中核分野では、インバウンドが同27.6%増の141億3100万円。インターネット販売が同11.4%増の149億6100万円。MICEが同18.3%増の138億2400万円。
通期の業績予想は、連結で営業収益554億円。営業11億円、経常18億4千万円、最終10億9千万円の各黒字。 |
|
主要旅行業12社7月実績 |
|
鉄道旅客協会が8月26日に発表した主要旅行業12社の7月の旅行取扱額は、前年同月比2.0%減の2918億2215万円だった。
内訳は国内旅行が2.4%増の1884億721万円、海外旅行が14.4%減の901億2500万円、外国人旅行が68.4%増の114億6306万円だった。
取扱額が前年同月を上回ったのは6社。国内旅行はジェイティービー、日本旅行、名鉄観光サービス、農協観光、西鉄旅行、日通旅行、ジェイアール東海ツアーズの7社、海外旅行は2社、外国人旅行は11社中10社。
4月からの累計をみると、総取扱額は前年同期比0.2%減の1兆867億1661万円に。前年同期を超えたのはジェイティービー、日本旅行、東武トップツアーズ、名鉄観光サービス、農協観光、日通旅行、ジェイアール東海ツアーズの7社だった。
分野別では、国内旅行が5.2%増の7155億5218万円、海外旅行は14.0%減の3172億339万円、外国人旅行は39.5%増の471億7018万円。
国内旅行は10社、海外旅行は1社、外国人旅行は10社が前年同期を上回った。 |
|