にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 

地域観光 ■第2827号《2016年1月1日(金)発行》    
 

氷見市、定住誘発DMO構築へ
 富山県氷見市は、観光振興と定住促進を一体的に推進する組織として、「定住誘発型DMO」の構築を目指している。構築への取り組みは、政府の「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)先駆的事業分」の交付対象にもなっている。組織設計に関わる業務委託先の事業者の募集を12月16日に開始した。

 氷見市では、定住誘発型DMOの構築に関して、観光と定住の魅力、両方を高めるための組織・機能づくりを想定。従来型の観光だけでなく、氷見の暮らしなどを来訪者に体験してもらい、移住、定住につなげたい考えだ。

 組織のあり方としては、観光と定住のマネジメントの一本化を目指している。個々の団体がそれぞれに実施している観光、定住に関する業務を横断的に実施できるようにする。

 組織設計に関わる事業者募集の委託業務の内容は、(1)定住誘発型DMO構想の明確化(2)DMOの設計と試行(3)DMOの組織構築のための協議会の発足と協議会の事務局運営—の三つを想定。この中でDMOが収益を得る仕組みも検討。定住を誘発する仕掛けも試行的に実施する。

 業務委託先は公募型プロポーザル方式で決定する。参加申し込みの受け付けが12月24日まで。企画提案書の受け付けが12月25日まで。

 問い合わせ先は、氷見市地方創生と自治への未来対話推進課TEL0766(74)8011。



千葉県、早春観光キャンペーン開始
 千葉県は12月1日、早春観光キャンペーン「魅力いっぱいギュッと千葉」を開始した。例年は年明けの1月から実施しているが、今回はJR東日本千葉支社の「房総観光キャンペーン〜ちょっとひと息、房総休日〜」の開催に合わせてスタート時期を早めた。咲き誇る花々、旬の味覚イチゴなど、ひと足早く春を迎える千葉県の観光をアピールする。期間は来年3月31日まで。

 県内の観光施設や飲食店、宿泊施設など約430カ所で利用できるお得なウェルカムチケットが付いたパンフレットを作成。JR東日本の主要駅、NEXCO東日本のサービスエリアなどで配布する。通常版は6万部、JR設置版は18万部を発行する。

 鉄道と貸切タクシーで楽しむ「ちばの旅」も提案する。首都圏発のJR定期列車に乗車後、館山、安房鴨川、勝浦、大原、大網、銚子の各駅からタクシーで観光スポットを巡る日帰り6コース。実施期間は12月11日から来年2月28日まで。

 千葉県のフルーツやスイーツが停車駅や車内で楽しめるイベント列車も運行される。南房総方面(両国発着)では1月9日に「ぐるっとMINAMIBOSOスイーツトレイン」、北総方面(新宿発着)では2月13日に「ぐるっとHOKUSOスイーツトレイン」を運行する。

 キャンペーンをPRするため、千葉県のキャラクター「チーバくん」などがデザインされたラッピング列車をJR東日本の中央総武線に運行している。運行期間は来年2月27日まで。

 JR東日本千葉支社の房総観光キャンペーンは、千葉県のキャンペーンより約1カ月早く2月29日まで。





▲ページトップへ
週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved