ネットショッピング、利用世帯は28%に |
総務省は、同省が実施している「家計消費状況調査」「平成26年全国消費実態調査」から、急増するネットショッピングの実態について分析している。それによると、ネットショッピングを利用する世帯(2人以上の世帯)の割合は2002年の5.3%から、2015年に27.6%と、13年で約5.2倍に上昇。品目別では宿泊料など旅行関係費への支出が多い。旅行関係への支出は、世帯主の年代別ではリタイア前後の60歳代、月別では夏休み時期の8月が多い。
ネットショッピング(インターネットを利用した商品やサービスの予約、購入)を利用する世帯の割合は年々伸びており、2002年の5.3%から、5年後の2007年に15.7%、10年後の2012年に21.6%。2015年は27.6%と、2002年の5.2倍に増えている。
品目別では、旅行関係費が最も多く、2015年はネットショッピング全体(1世帯当たり10万3716円)の21.8%。以下は食料(14.3%)、衣類・履物(10.7%)、書籍、音楽・映像ソフト、チケットなどの教育関係費(10.3%)、家電・家具(10.1%)など。
旅行関係費への支出割合は、世帯主の年齢階級別では60歳代が24.6%と最も多い。次いで50歳代の23.8%と、職場から一度リタイアする前後の世代で高くなっている。
39歳以下の若い世代も旅行関係費が多い(17.3%)が、衣類・履物に支出する割合(14.2%)も高齢層に比べ増えてくる。
月別では、夏休み時期の8月に突出して多く、1世帯当たり約3千円。最も少ない2月、12月のおよそ倍となっている。
旅行関係費のうち、航空運賃(航空券)のネットでの購入比率は、昨年11月調査で40.3%。40〜49歳に限ると55.2%と半数を超える。 |
|