広島市に「おりづるタワー」がプレ開業、新たなランドマークに |
|
展望台から広島市内を望む |
広島市の中心部、世界遺産「原爆ドーム」の東側に「おりづるタワー」が完成し、11日に展望台などがプレオープンした。9月23日にグランドオープンする。平和記念公園を訪れる人に広島が歩んできた道のり、平和を取り戻し、復興した街並みを「見て、知って、体感」してもらえる新たなランドマークだ。
1978年竣工のビルを全面改修し、新たな機能を付加した複合ビル。1階の商業ゾーン、12、13階のスパイラルスロープからなる体感ゾーン、2〜11階のオフィスゾーンの三つのゾーンで構成される。
体感ゾーンは、広島の復興や未来を体感できる場所。13階の展望台は窓のないオープンエアーの空間で、平和記念公園や広島城、広島の街並みを望む。
12階はワークショップスペース。電車通り側の北壁面には高さ50メートルの「おりづるの壁」を設置。来場者に思いを込めて作ってもらったおりづるを投入してもらい、そのおりづるで壁面が埋まっていく。
1階と13階の展望台をつなぐ全長450メートルのスパイラルスロープは、景色を楽しみながら登り降りができる。体感ゾーンは有料スペースとなる。
商業ゾーンは、物産館やカフェがオープン。平和記念公園周辺を観光する人が気軽に使えるパウダースペースなども設ける。
|
|
松山城でイルミネーションイベントがスタート |
|
光の花畑とライトアップされた松山城 |
光のイベント「光のおもてなしin松山城2016」が6日、松山市の松山城本丸広場で始まった。8月13日まで。イルミネーションの点灯時間は午後6時30分から午後9時30分まで。
「松山城×ひろしまドリミネーション」のプレミアム企画として昨年に初開催したイベントの規模を拡大。広島の冬を約140万球の光で彩る一大イベント「ひろしまドリミネーション」で使用する「光の花畑」や「プラチナドラゴン」などの展示を拡大。松山城の登城道や石垣を光の散歩道にした。
JR西日本とJR四国が7〜9月に実施している「せとうちキャンペーン」の目玉企画の一つに設定されている。
ライトアップに併せ、日時限定で夜間にロープウェイも運行。期間中は、松山城の夜間ガイドも実施される。
6日には、点灯式が行われ、平野陽一郎・松山市産業経済部長、政氏昭夫・広島市経済交流局観光政策部長らがイルミネーションを点灯。愛媛大学吹奏楽団が演奏を行った。
来場者は、イルミネーションを楽しんだほか、地元でもあまり知られていない松山城からの瀬戸内海の夕景や市街地の夜景の美しさを堪能した。
|
|
猛暑を吹き飛ばせ、太秦映画村で「ひえひえ王国」開催 |
|
巨大忍者と水かけ合戦ができる「水かけまつり」 |
東映太秦映画村(京都市右京区)は、7月16日から9月4日まで夏のイベント「ひえひえ王国」を開催する。大人も子どもも、びしょ濡れになって楽しめる企画が展開される。
新アトラクション「水の迷路」は、迷宮のように入り組んだエア遊具の中に入り、「カッパ」から示されたミッションをクリアすると、高さ10メートルまで吹き上った水柱が頭上に降り注ぐ。
「水かけまつり」は、水鉄砲を持って、身長3メートルの「巨大忍者」と水かけ合戦ができる。
映画村は室内アトラクションが豊富で、着替えた後も涼しく遊ぶことができる。室内の人気アトラクションは、「レーザーミッション脱出の城」「立体迷路 忍者の砦」「からくり忍者屋敷」「忍者修行道場」など。
期間中の土・日曜、祝日と8月12〜16日は「動物戦隊ジュウオウジャーショー スペシャルショー」「魔法つかいプリキュア!サマーパーティー」のキャラクターイベントも開催される。
8月6、7日、11〜16日、20、21日は午後9時まで営業を延長し「ナイターまつり〜夏のイルミネーション〜」を開催。今年のイルミネーションは「願い事」がテーマ。普段見ることができない幻想的な夜の映画村が楽しめる。 |
|