にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

このひと  第2575号≪2010年8月28日(土)発行≫掲載

松園俊志氏


 ◎…大学の観光系学科で教鞭をとる研究者ら約400人で組織する日本有数の観光系学会のトップにこの7月就任した。東洋大学国際地域学部国際観光学科教授、同大学現代社会総合研究所所長の肩書を持つかたわら、全国旅行業協会理事、国土政策研究会理事を務めるなど公職も多い。世界のリゾートに造詣が深く、サスティナブルツーリズム(持続可能な観光)、リゾート開発のあるべき姿を日々追求している。

 ◎…毎年12月、ゼミの学生を連れて南太平洋のフィジーに研究旅行に出掛ける。同国の離れ小島、マナ島の自然と共生するリゾートホテルと、大型ホテルが立ち並ぶ同国屈指のリゾート地の対照的な姿を学生に見てもらうためだ。「巨大なメガホテルチェーンが世界のリゾートを席捲している。だが、地域住民のコミュニティを分断したり、自然を壊したりと、破壊的なことをしている。これでよいのかという疑問を常に持っていた」。フィジーでは伐採されたマングローブの林を復活させるための植樹活動も5年前から始め、今では相当大きな林に育ったという。「地域に貢献するとともに、先進国側の人間として、カーボンオフセットにも積極的に取り組まねばならない」。その活動は机上の研究にとどまらない。

 ◎…休日は那須の山小屋で愛犬・愛猫と過ごしたり、イワナやヤマメの渓流釣りを楽しむアウトドア派。「こういう研究をしているので、自己矛盾のようなことをしたくないから、ハワイに行ったり、豪勢なリゾート地に行ったりするのははばかられるね」。


【聞き手・森田淳】



週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved